
連日行列ができることでもおなじみの生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ?)」。こちらの人気店を手がけたシェフが “シュークルーラー” の専門店をオープンするんですって〜!
……って、イヤイヤちょっと待って。そもそも “シュークルーラー” ってなんなんでしょ。
ドーナツなの? シュークリームなの? それとも別のなにか、なの? 気になるお店の全貌をさっそく深掘りしてみましょうか。
【「シュークルーラー」ってなんだ】
シュークルーラーとは、シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせた新感覚のスイーツのこと。見た目は「手のひらサイズの小さなドーナツ」という感じで、外はザクザク&中はフワッとした食感に仕上げているといいます。
最大の特徴は「ドーナツにつけていただくディップクリーム」。こだわりの自家製クリームにシュークルーラーをディップすることで、五感が刺激される味わいを体験できちゃうのだとか……!
|
|
しかもですね、お店にキッチンが併設されているため、いつでも出来立てのシュークルーラーをいただけるというんです。甘い香りに誘われてついつい買っちゃいそう!
【気になるメニューは?】
2025年5月2日に東京・渋谷にオープンする「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」は、シュークルーラーのテイクアウト専門店。
シュークルーラーにはオリジナル(162円)とカカオ(194円)の2種類をラインナップしており、別売りの3種のディップクリームでさまざまな味変を楽しめちゃうの♪
■3種のディップクリーム
・カスタード(216円)
・フランボワーズ(324円)
・ピスタチオ(378円)
まずはそのままいただいて、お次は好きなクリームにディップ。1種類ずつ試してもいいし、贅沢にWクリームするのも良さげ! こんな感じで、自分好みの食べ方で楽しめるところもシュークルーラーならではの魅力といえましょう。
|
|
【絶対おいしいやつでしょ】
シュークルーラーのテイクアウト専門店を手がけているシェフ・平子良太さんは、「I’m donut?」のほか、福岡発祥の大人気ベーカリー「AMAM DACOTAN(アマムダコタン)」や都市型パン屋「dacō(ダコー)」なども展開しているそう。
人気店を多数手がけているシェフの新店舗って……この情報だけで、味への信頼度がめちゃくちゃ高くないですか!!
というわけで、私もオープンしたら絶対に食べに行こうと思っております。新感覚のスイーツということで手土産にしても喜ばれそうですよね♪
※価格はすべて税込みです。
参照元:Instagram @creamorcruller、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
|
|