<物価高2025GW>ゴールデンウィークの予算はいくら?どこへ行きますか?#ママスタニュース

2

2025年05月02日 10:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


ゴールデンウィークも後半戦、祝日を楽しみにしているお子さんもママたちも多いのではないでしょうか。とはいえ現実は物価高。出費が気になるところです。そこでママスタセレクトとママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」では「ゴールデンウィークにかける予算」についてアンケート調査を実施しました。

「特になし」が大多数に


予算

アンケート結果によると、ママたちの回答は以下のとおりです。
特になし:60.3%
1万円〜3万円:11.4%
1万円以内:10.8%
3万円〜5万円:8.4%
5万円以上:5.1%
10万円以上:4.0%

6割を超える人たちが「特になし」と答えました。“予定そのものがない”という人も多いようです。
参照:ママスタコミュニティ| ゴールデンウィークにかける予算はどのくらい?

予定そのものがない人

『子どもが受験生。連休中に模試が2回もあるからどこにも行けない』
『子どもは部活。旦那は仕事』
お子さんの予定を優先して出かける予定はない、というお宅も少なくありません。
『春休みに出かけたので、ゴールデンウィークはどこに行かない。子どもたちも新しい環境で疲れているので』
4月に新しい生活が始まったお宅にとっては、疲れがでてくる時期でもあります。疲れているのはお子さんばかりではないはず。ここはあえてゆっくり過ごすと考えるのも良いアイデアですね。

数万円の使いみちは「外食」


「1万円から3万円」を選択した人たちからはこんなコメントが寄せられました。
『無料で過ごせる遊び場に行って外食で1万円くらい。あとはアウトレットで買い物と食事で2万円くらいかな』
『外食とちょっと買い物するくらい』
『子どもは大学生だし、旦那と何回かランチに行く程度だと思う』
「出かけない予定だけど、外食くらいはするかな」というコメントもあります。数万円の使いみちは、大きな予定は立てず「近場に出かける」「家族で外食」という傾向にあるようです。
まだまだコメント募集中!→ママスタコミュニティ| ゴールデンウィークにかける予算はどのくらい?

5万円、10万円以上をかけるママたちは


5万円以上や10万円以上と大きな予算をとっている家庭もありました。
『3泊4日で愛媛に旅行。旦那と休みが合うのが今年はここしかないから、楽しもうと思って! 5万円以上10万円未満かな』
『子どもの部活があって2日間しか出かけられないので、10万円以内に収まりそう』
5万円〜10万円の予算を考えているママたちは数泊の国内旅行を計画しているようです。さらに多くの予算を組んでいるママたちも。
『家族で宮古島に行くので40万円ほどかかる。子どもの受験が終わって8年ぶりの家族揃っての旅行だから!』
『実家に帰省するので家族4人で20万円ぐらい』
『9日間休みだから、日本一周する予定。ホテル、レンタカー、新幹線、食事や観光で予算は100万円!』
20万円、40万円、100万円と奮発する家庭もあるようです。額が大きくなればなるほど、計画に対する意気込みと熱量が伝わってきますね。

物価高でも予算を決めて楽しみたい!


買い物や外食をするたびに「こんなに高い?」と思わずレシートを確認しまうほどの物価高が続きます。以前と同じ感覚ではいられないな、と危機感を覚える人も少なくないでしょう。
『ただでさえ物価高だし、連休なんて恐ろしいほど高値になるから出かけられない。その間も仕事して稼がなければ!』
こんな切実な声も聞かれます。せっかくのゴールデンウィークです。予算を決めて、その範囲でも存分に楽しめる方法を見つけたいものですね。
参照:ママスタコミュニティ| ゴールデンウィークにかける予算はどのくらい?

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 夫&子供達はカレンダー通りの休みなので実質明日からの4連休がGW。明日隣の市の大規模公園(県の施設)に行くくらい。家族4人で入園料1000円程が今年のGWの予算。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定