
夏に食卓に上る回数が増えるレタス。生で食べられますが、今回は食べ方アレンジとして、ゆでておひたしにするレシピをご紹介します。
▼ 中華風で箸が進む
ゆでたレタスを中華風の味つけにすれば、ごはんにもお酒にも合う一品に。これだけでどんどん箸が進むおかずは、何度も作りたくなるはず。
中華風茹でレタス(レシピ:https://cookpad.com/recipe/499668)
by ゆきほ
レタスの外葉を、茹でてたっぷりと!朝の生野菜は…と思ったら、湯通しして味付けしてみましょう〜♪
▼ ジューシーな油揚げを合わせて
レタスだけでもおいしいけれど、ジューシーな油揚げを合わせるのもおすすめ。食感に変化が出るだけでなく、見た目もよくなり、食欲もアップ。
レタスと油揚げのおひたし(レシピ:https://cookpad.com/recipe/5002832)
by nonko5252
シャキシャキしたレタスの食感がたまりません。さっと作れる便利な1品です。
|
|
▼ 冷やして食べたい
ゆでたレタスにめんつゆなどで味つけ。キンキンに冷やしたおひたしは、暑くなってくる時期の副菜におすすめです。麺料理のおともとしても活躍してくれそう。
キーンと冷やして♪レタスのおひたし(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1154550)
by 枝豆コロ助
2011/6/8話題入り感謝☆暑い日にキンキンに冷えたレタス、とっても美味しいですよ(^u^)
レタスのおひたしレシピをご紹介しました。家にある調味料で手軽に作れます。ゆでるとかさが減るので、レタスの消費にもおすすめ。ぜひお試しください。
画像提供:Adobe Stock
|
|