2025年4月入社の新入社員初任給調査 東証プライム上場企業の8割以上が引き上げを実施

0

2025年05月02日 15:10  OVO [オーヴォ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

初任給の改定状況

 今年の新入社員は、初任給を手にしてみてどう感じただろう。一般社団法人の労務行政研究所(東京)は、今年4月の新卒入社者の初任給を調査。4月9日までにデータを得られた東証プライム上場企業197社について集計結果を公表した。

 それによると、今回回答があった企業で、初任給を前年度から「全学歴引き上げ」た企業は83.2%となり、24年度速報集計時の86.8%から3.6ポイント低下したが、2年連続で8割を超えた​。一方、「全学歴据え置き」は14.2%で、前年度速報集計時の9.2%から5.0ポイント上昇。トランプ関税による景気悪化懸念が反映されているのかもしれない。

 また、全産業で見た学歴別の初任給水準は、大学卒(初任給に差を設けず、一律設定の場合。以下、一律)25万5115円、大学院卒修士27万3327円、短大卒22万1640円、高校卒(一律)20万6523円だった。そして、大学卒(一律)では、前年度から「引き上げ」た企業が83.6%、「据え置き」が16.4%。引き上げた場合の上昇額は「1万〜1万2000円未満」が20.5%で最も多く、引き上げた場合の平均上昇額は1万8220円となっている。

2025年度決定初任給の水準および同一企業における上昇額、上昇率



もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定