ゴールデンウィークが始まりましたね。予定はもう決まりましたか?
どこかへ出かけたいけど、お出かけ先を決めかねている方におすすめなのが、ひそかに人気の「多肉植物の寄せ植え体験」ができるスポット。
横浜にあるオリジナルの観葉植物が作れるお店「湘南気分」を、詳しくご紹介します!
オリジナルの寄せ植えが作れる「湘南気分」 / 横浜神奈川・横浜の「湘南気分」は、2300円で好きな鉢と“エケベリア”という多肉植物を選んで寄せ植え体験ができるお店です。
|
|
頻繁にお水をあげなくても大丈夫なので、あまり植物を育てたことがなくても挑戦しやすいそう。
品種改良が進んでいるという韓国から取り寄せた、さまざまな種類のエケベリアの中から、お気に入りを鉢いっぱいになるまで植えられるという太っ腹なスタイルも魅力。
自分で寄せ植えした植物たちは、愛着がわくこと間違いなし。お家に帰ったあとも、毎日観察して楽しめますよ。
実際に体験してきた感想をレポ寄せ植え体験の所要時間は、1時間程度。
|
|
まずは、店内にずらりと並ぶ鉢から好きなものを1つ選ぶところからスタートです!
鉢が決まったら、表面が埋まるくらいエケベリアの株を複数チョイスします。
赤っぽいものや白いものなど、色や形、大きさに個性があるので、お気に入りを見つけてみてくださいね。
|
|
好きなエケベリアを選べたら、いったんセレクト終了。続いて軽石・土・虫よけ剤を入れて、鉢植えの準備を行います。
植えるときの配置のコツなどは、お店の方がしっかりと説明してくれるので、エケベリアについての知識がなくても心配不要。
土が見えなくなるくらい、ひたすらエケベリアやそのほかの植物を植えていきます。見栄えがよくなる配置などもアドバイスしてくれるから、初心者でも売り物のような出来栄えになること間違いなし!
少し隙間が空いて土が見えている箇所には、お店の方が摘んできてくれた植物たちを植えました。いろいろな種類や大きさを取り入れ、高さを付けたり、色で違いを出したりすると、よりかわいく仕上がりますよ。
予約方法やアクセスをチェック!「湘南気分」へ行くには、JR/ブルーライン・戸塚駅から歩いて「戸塚バスセンター」からバスに乗車し、「三叉路」で下車します。お店は、そこから徒歩で約5分のところ。
ブルーライン・立場駅からのアクセスは、「立場ターミナル」〜「クラブ前」間はバスで、「クラブ前」からは歩いておよそ3分ほどです。
お店は、住宅街にある一軒家。来店する際、思わず“おじゃまします”と言ってしまうほど、おうちに遊びに行ったような感覚になっちゃいました。
エケベリアの寄せ植え体験をするには、事前にじゃらんから予約をする必要があります。ゴールデンウィーク期間もまだ空きがありそうですが、気になる方は早めに予約するのが吉かも。
「湘南気分」で寄せ植え体験に没頭しちゃお春と秋は、エケベリアが属する多肉植物の寄せ植えにうってつけの時期だそう。お店で、育て方についても詳しく教えてもらえるので、初心者さんにうってつけですよ。
まだゴールデンウィークの予定が決まっていない方や、体験型スポットに興味がある方は、横浜の「湘南気分」に足を運んでみてはいかがでしょう。
湘南気分 住所:神奈川県横浜市戸塚区深谷町416-5 営業時間:10:00〜19:00 ※カフェは17:00クローズ 定休日:月・木曜日 公式Instagram:@shonan.kibun 予約サイト:https://www.jalan.net