東武鉄道「尾瀬夜行 23:45」2025年も浅草〜会津高原尾瀬口間で運行
1
2025年05月02日 17:01 マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース東武鉄道は2日、今年も臨時夜行列車「尾瀬夜行 23:45」を運行すると発表した。特急車両「リバティ」(500系3両編成)を使用し、浅草駅を23時45分に発車。翌朝、会津高原尾瀬口駅で連絡バスに乗り換え、沼山峠へ向かう。6月6日から10月17日まで週末に計32日運行する。
「尾瀬夜行 23:45」は浅草駅23時45分発・北千住駅0時0分発・新越谷駅0時14分発・春日部駅0時30分発・会津高原尾瀬口駅3時8分着で運転。使用車両の「リバティ」は座席のリクライニングが可能で、座席背面テーブルを備え、各座席にコンセントを設置。車内無料Wi-Fi環境も整備されている。会津高原尾瀬口駅で連絡バスに乗り換え、沼山峠へ6時50分頃に到着する。
2025年の運転日(浅草駅発車日)は6月6・13・20・27・28日、7月4・5・11・12・18・19・25・26日、8月1・8・15・22・29日、9月5・6・12・13・14・19・20・26・27日、10月3・4・10・11・17日。東武トップツアーズが発売する旅行商品「東武の尾瀬」からブランを選び、各出発日の1カ月前から各出発週の金曜日17時まで(WEB販売センターは乗車日3日前まで)に購入することで「尾瀬夜行 23:45」を利用できる。前売り開始は5月7日からとなる。
なお、東武トップツアーズが発売する旅行商品は、復路に「東武鉄道利用」「上越新幹線利用」「高速バス利用」の3つから選べる往復プランの他に片道プラン(「尾瀬夜行 23:45」からバスに乗り換え、駒ケ岳登山口・尾瀬御池・尾瀬沼山峠へ行くプラン)も用意。一部の土曜日、出発駅から会津高原尾瀬口駅まで隣の座席を気にすることなく、ゆっくり過ごせる「ゆったり2座席利用」の設定もあるとのこと。(MN 鉄道ニュース編集部)
Copyright(C) 2025 Mynavi Corporation Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。