【セリア】3色の毛糸を編んでいくと…… “こどもの日”にぴったりなアイテムが完成「すごくかわいい」「孫に編みます」

0

2025年05月03日 10:08  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

子どもの日にぴったりなアイテム

 毛糸で編んだ“こどもの日にぴったりなアイテム”がThreadsに投稿され、注目を集めています。


【画像】完成したアイテム


●5月5日のこどもの日にぴったりな編み物


 投稿者は、SNSで編み物について発信しているcrochet 2525さん(crochet_2525)。今回は、5月5日の「こどもの日」にぴったりな“鯉のぼり”を作ったそうです。まさか毛糸で鯉のぼりが編めるとは……!


 投稿者さんが編んだ鯉のぼりは、黒・赤・淡いブルーの3色。黒と赤の鯉は大人で、一番小さいブルーの鯉は子どもをイメージしています。ママとパパが子どもを見守っているような雰囲気に心がほっこりしますね。お家に飾れば、お子さんも「かわいい〜!」と喜んでくれそうです!


●使用糸&編み方


 使った毛糸はセリアの「エンジェルコットン」と「UVコットン」で、かぎ針は4号をチョイス。大人の鯉のぼりの作り目は鎖編みの21目、子どもの鯉のぼりは18目です。色を変えて細編みをする工程もありますが、ほとんど長編みで編み進められます。ちなみに鯉のぼりを飾っている土台と、目のシールはダイソーで購入したそうです。


 詳しい編み方や編み図、注意事項は、投稿画像から確認できます。なお、投稿者さんより「注意事項にも書いてある通り、編み方と編み図は自己流なので、間違えや説明不足な点もあることをご了承ください」とのことです。


 温かみのある鯉のぼりに、コメント欄では「すごくかわいい」「鯉のぼり編んでみたかったので嬉しい」「作ってみたくなりました」「孫に編みます」などの声が寄せられています。


 投稿者さんの作品や編み方は、Threads(crochet_2525)の他、YouTubeチャンネル「crochet 2525」とInstagram(crochet_2525)にて公開中です。


画像提供:crochet 2525(crochet_2525)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定