娘「七五三の髪飾り作って」→ママ大ピンチ! 1カ月後、まさかの完成品に「めちゃくちゃすごい」「センス抜群」

0

2025年05月03日 12:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

娘「七五三の髪飾り作って」→ママ大ピンチ!

 ママが本気を出して作った、娘の七五三の髪飾りがThreadsに投稿されました。すてきな髪飾りに注目が集まり、記事執筆時点で1万2000回以上表示されています。


【画像】まさかの完成品


 話題となっているのは、刺繍(ししゅう)作家として“いきものの刺繍アクセサリー”を制作している「kochpun(こちぷん)」さんの投稿です。


 娘ちゃんから「七五三の髪飾りを作って!!」と、予想通りにお願いされたkochpunさん。「これがいい!」と言われたデザインは、江戸時代から伝わる伝統工芸・つまみ細工によるものでした。


 “めちゃくちゃ難しそうなやつ”であったため、kochpunさんは「全くの初心者にできるんか!?」と戦慄(せんりつ)しながらも、丸つまみを練習しまくったそうです。


 kochpunさんは「娘ちゃんに喜んでもらいたい」という一心でさらに練習を重ねました。「春休み中の娘っ子にまだかまだかと急かされている」「母はつまみ細工作家じゃないんやぞー!!」と心の中で突っ込みを入れつつ、ついに丸つまみから花を作れるようになります。


 そして娘ちゃんの注文から約1カ月後、淡いグリーンとブルーを基調としたダリアや菊のような大きな花と藤下がり、それに小花を組み合わせた髪飾りなどが完成しました!


 kochpunさんは「娘っ子からの難題クリアしたぜっ」とほっとしたように報告しながら、「めちゃくちゃ気に入ってくれてご機嫌で撮影してました」とコメント。また、ヘアメイクさんからは「これ売れますよ……手作りのレベルじゃないですよ」と驚かれたそうです。


 初心者からスタートして作ったとは思えないほどのクオリティーの髪飾りに、Threadsでは「めちゃくちゃすごいです」「素敵」「色合わせのセンスも抜群」「ほんとに売り物みたいです」「お子さんへの愛がすごく伝わってきます」「娘チャン幸せ者ですね!」といった声が寄せられています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定