アイデアがすごい! 「山崎実業のキッチンアイテム」おすすめ3選【2025年5月版】

0

2025年05月03日 18:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

山崎実業 水はね防止フィルター付き両方から注げる冷水筒 タワー(出典:Amazon)

 「山崎実業」は、シンプルなデザインと機能性の高いアイテムが魅力のインテリア雑貨メーカー。生活の中で感じる「こんな商品が欲しかった」という便利グッズを豊富にそろえています。

【その他の画像】

 そこで本記事では、アイデアが光る「山崎実業のキッチンアイテム」のおすすめを紹介します。

●山崎実業のキッチンアイテムおすすめ:両面ティッシュケース リン

 「両面ティッシュケース リン」は、前後に備えた口によりどちらからでもペーパーを引き出せるアイテム。内部には可動式の仕切りが付いており、ティッシュペーパーやペーパータオル、キッチン用ポリ袋など2種類を組み合わせて収納できます。

 天然木製のふたは、空間をナチュラルな印象にしてくれるほか、調味料やキッチンアイテムの一時置きとして活用できます。ショッピングサイトでは4000円前後で販売中です。

●山崎実業のキッチンアイテムおすすめ:スケッパー付きシリコーンめん棒 タワー

 「スケッパー付きシリコーンめん棒 タワー」は、めん棒の「伸ばす」とスケッパーの「切る」作業を1つでできるアイテム。手になじむサイズ感と、程よい重さで扱いやすいのが特徴です。

 シリコーン素材のため、木製に比べてカビやひび割れの心配が少ないのもうれしいポイント。また、滑りにくくしっかり握れるため、叩いたり潰したりといった力のいる作業にも適しています。ショッピングサイトでは1000円台から販売中です。

●山崎実業のキッチンアイテムおすすめ:水はね防止フィルター付き両方から注げる冷水筒 タワー

 「水はね防止フィルター付き両方から注げる冷水筒 タワー」は、対角に注ぎ口を備えた、容量約1.2リットルの冷水ポット。どの角度から持っても向きを変える必要がないため、スムーズに注げます。

 ふたには水はね防止フィルターが付いているため、冷蔵庫のドア開閉時など衝撃が加わりやすいときも水が飛び散る心配がありません。ドアポケットに入れやすい角形の設計も特徴です。ショッピングサイトでは1000円台から販売中です。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定