<ごめん臭い>みなさんに質問!トイレ掃除って週何回くらいでしている?週1は汚い?

1

2025年05月04日 19:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


ママスタコミュニティでもよく話題に上がる、いろいろな家事についての疑問。同じ家事でも人によってやり方や頻度が変わるなんてことは珍しくありませんよね。今回寄せられたのは、“トイレ掃除”の頻度に関する質問でした。
『トイレってどのくらいの頻度で掃除していますか?』
マメに掃除をしていてもなぜかすぐトイレが臭くなってしまうとお悩みの投稿者さん。もしかすると自分のトイレ掃除の頻度が少ないからでは……? と疑問に思ったのかもしれません。そこで今回は、ママたちの声からトイレ掃除の頻度を調査しちゃいました!

毎日トイレ掃除をする


『みんな毎日していると思っていた』
声を寄せてくれたママのおよそ半数以上が、トイレ掃除は毎日すると話していました。本格的な掃除ではなく、ちょっとした掃除、いわゆる「小掃除(こそうじ)」をこまめにおこなっているようです。
『毎朝トイレットペーパーに除菌スプレーをかけ、汚れがはねていそうな簡単なところだけサラッと拭いています。そうしておくと、ちゃんとした掃除が10日に一度くらいでよくなります』
『出勤前にササッとやって、休みの日に時間をかけてガッツリ大掃除をする。本格的な掃除は、週1〜2回ぐらいかな。そのときは壁から天井からすべて掃除します』
朝の出勤前や夜寝る前などに、ササッと小掃除。これをやっているかやっていないかで、トイレの清潔さや匂いの残り方が全然違うのだとママたちは口を揃えて話していました。投稿者さんは、芳香剤を設置してもトイレの悪臭に悩まれていたので、思い切ってママたちのように毎日「小掃除」を目指してみるといいかもしれません。

トイレって、目に見えない汚れ方をするうえに、気が付かないと少し時間を置いただけで悪臭を放つこともありますよね。それらを放置しない対策をとれば、ムリに芳香剤などを置かなくても問題が解決できるかもしれません。ポイントとしては、毎日できるレベルの小掃除をする……ではないでしょうか。すぐ手に届くところにトイレ用のウェットシートを置いておき、朝トイレに入ったついでにササッと床や便器を拭くとかはいかがでしょう。トイレ用の床掃除用のワイパーなども販売されていますので、いろいろなものをうまく取り入れてシステム化してしまえば、トイレ掃除が毎日でも平気になりそうです。

1週間に1回派の声


毎日トイレ掃除派についで多かったのは週1トイレ掃除派。声を寄せてくれたママのうち、約4分の1でした。
『かなり汚れるけど、なかなかできないって感じ』
『うちは週に1回ぐらい。毎日トイレ掃除をされている方、スゴいですね』
できれば毎日掃除したいけれど、あれもこれもと忙しいママたちの日常ですから、週1回がやっとという声もありました。正直なところ、本音は毎日掃除したいという雰囲気も感じ取れました。……と思っていたら、週に1回トイレ掃除派のママたちの大半にプラスアルファの声があったのです。
『基本は週1回だけど、ちょっと汚いなと思ったら掃除している』
『便座だけは毎日トイレ用シートで拭いているけど、丁寧に掃除をするのは1週間に1回くらい』
ここでも登場「毎日小掃除」。毎日少しずつ掃除がしてあることで、1週間に1度だけしっかり掃除をすればいい状態を保てるのですね。これが逆に、本当に週に1度だけのトイレ掃除となると、かなり気合いと時間が必要になりそう。トイレって変な姿勢で掃除するので、カラダへの負担も大きくなりますよね。そのあたりの問題も解決できそうなので、やはり毎日小掃除は推奨してもいいのかもしれません。

2日に1回、3日に1回……それ以上も!?

『使うたびに除菌シートで便座を拭いている。掃除は2日に1回』
『3日に1回というより週2回。気が向いたら掃除することもある』
さて、お気づきですよね。週に2〜3回の頻度でも、ママたちは毎日なにかしらトイレに関する掃除をしているようです。毎日の小掃除があれば、本気のトイレ掃除の回数が減らせることになります。トイレ掃除をする日の自分を楽にしてあげるためにも、毎日ちょこっと掃除をする習慣、つけてもいいのかもしれません。
『娘と2人暮らしで日中は私1人。だからさほど汚れが気にならない』
トイレ掃除の頻度は、そのトイレを使用する人数や家族構成も大きく影響するでしょう。毎日掃除派のママのなかには、男の子きょうだい+パパが雑に使うため、ものすごくこまめに掃除をしないと大変なことになると話す声もありました。家族全員、トイレを使用したらその場で“ササッと拭き掃除”を義務付けていると語る声まで寄せられていたほどです。これが使用頻度が低い戸建て2階にあるトイレなどとなると、一気に掃除をおこなう頻度が下がる傾向にありました。トイレ掃除ひとつ取っても、ライフスタイルによって異なるものですね。

オススメの掃除頻度は……?



ママたちから寄せられた声をまとめると、「毎日小掃除」+週1〜2回の「ガッツリ掃除」がオススメのようです。毎日トイレ掃除と聞くと結構ハードルが高いと感じるかもしれません。しかし毎日小掃除をすることで、気になる汚れや匂いの問題が解決できるのであれば頑張ってみてもいいかもしれませんね。とにかくできるだけ簡単に気負わずできそうな小掃除から挑戦してみてください。そして週1回、お休みの日や気が向いたときにガッツリトイレ掃除に向き合えば万事解決? ぜひ試してみてくださいね。

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・よし田

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • カミさんが汚すから便座は毎回拭くことにしてる
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定