ワークマンの「コーデュラECOショルダー」を使ってみた 1900円の“ちょうど良いサイズの丈夫バッグ”

0

2025年05月05日 10:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

ワークマンの「コーデュラECOショルダー中」を使ってみた(写真は全て筆者撮影)

 多機能でありながら、リーズナブルなウェア・アイテムを展開する「ワークマン」。今回はワークマン好きの筆者が、ワークマンの店舗で見つけた「ちょうど良いサイズの使いやすいショルダーバッグ」を紹介します。

【その他の画像】

 耐久性が高いコーデュラ生地を採用した、「コーデュラECOショルダー中」です。ここでは使用感もお伝えします。

●アウトドアでも使いやすい丈夫なバッグ

 コーデュラECOショルダー中は、耐摩耗性や撥水性を備えたコーデュラ生地を使用しています。さらにリサイクル糸を使用しているので、環境にも配慮された製品です。

 コーデュラナイロンはポリウレタン加工が施されているので、高い撥水性も特徴の1つ。実際に水を垂らしてみると、生地の上でコロコロと動きました。防水ではありませんが、多少の雨なら対応可能です。

 軽量でありながら耐摩耗性も備えているので、アウトドアシーンでも便利に使えそうです。

●思った以上に収納力抜群

 コーデュラECOショルダー中のサイズは、約20(縦)×42(横)×9(マチ)cm。容量は約3.5Lです。

 写真は身長175cmの人がバッグを使っています。特に大きすぎたり、小さすぎたりすることもなく、“ちょうど良いサイズ感”です。ちなみにショルダーストラップは長さ調整が可能です。

 バッグ内には、600mlのペットボトルが入りました。他にも財布やスマートフォンなど、お出かけに必要なものは全て収納できました。

●大きめポケットが便利

 ポケットはバッグ前面に1つ、内側に2つ備えています。フロントポケットは大きなファスナーポケットなので、頻繁に取り出すことが多いスマホやハンカチなどを入れるのに便利です。

 内ポケットはメッシュになっています。1つはファスナー付きです。

 ファスナー式のメッシュポケットは小物入れに便利です。もう1つのメッシュポケットは大きめなので、こちらにスマホを入れてもよさそうです。

●ダブルファスナー仕様だから使いやすい

 コーデュラECOショルダー中のメイン収納部は、ダブルファスナー仕様になっています。左右どちらからでも開け閉めができるので、荷物の出し入れがスムーズです。しかもファスナーはYKK製なので耐摩耗性が高く、動きがとても滑らかです。

 コーデュラECOショルダー中の価格は1900円(税込)。筆者はコンを購入しましたが、他にクロやテラコッタ、カーキカラーも店舗に並んでいました。また小サイズやサコッシュ、財布などの展開もあります。

 ワークマンの公式オンラインストアには掲載がないので、店舗へ行ったらチェックしてみてください(2025年5月2日時点)。筆者は#ワークマン女子(Workman Colors)で購入しました。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定