
華やか&栄養豊富!野菜の肉巻き
お弁当箱の限られたスペースを有効に使って、お肉と野菜をバランスよく詰めるのにおすすめな「野菜の肉巻き」。今回は、そんな肉巻きのバリエーションをご紹介します。豚薄切り肉のほか、鶏肉でもおいしいですよ。食べごたえもあり、午後も元気に過ごせます。
細長い野菜がおすすめ
アスパラ、ごぼうなど細長い形の野菜が巻きやすくおすすめ。野菜と一緒に厚揚げを巻いてボリュームアップすれば、さらに食べごたえアップ!
豚肉×スナップえんどう
レモン塩でスナップえんどうの豚肉巻き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2490779)
by 鈴木美鈴
スナップえんどうのシャキシャキ感がカリカリの豚肉にあう〜♪さっぱりとレモン塩でどうぞ。
冷めても美味しいので、お弁当にも
鶏ささみ×アスパラ
塩麹で☆鶏ササミのアスパラ巻き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1771835)
by COCOん家の台所
塩麹パワーでササミが柔らかジューシー!!シリコンスチーマーで簡単\(^0^)/。
豚バラ×ごぼう
グルグルごぼうの肉巻き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4335004)
by uki345
長〜いごぼうを豚肉でグルグル巻いて☆
たっぷり甘辛ダレに絡ませ、辛子を添えていただきます♬
|
|
豚ロース×もやし
*もやしの豚肉巻き*(レシピ:https://cookpad.com/recipe/646197)
by みっくママ
息子達も大好きなご飯にピッタリのおかずです♪
豚バラ×大葉に、厚揚げもプラス
とろける♡厚揚げのしそチーズ肉巻き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4936755)
by asuka622
もっちり絹厚揚げにとろけるチーズ×しそがたまらん♡
肉巻きでボリュームたっぷり。照り焼きソースは男性も大喜び♩♪
詰める際はカットして断面を見せると華やかに!カラフルな見ためで食欲がもりもり湧いてきそうです。お弁当のおかずに悩んだときは、野菜の肉巻きをメインにしてみてはいかが?
「お弁当」の基本ルール
- 水分が少ないおかずを選ぶ
- おかずの味つけは濃いめにする
- おかずは十分に加熱調理する
- 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
- おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
- 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
- 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する
|
|