【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 愛車の車いすを乗り換え「これまでの車椅子に感謝して、前に進んでいくのです」 【ALS闘病】

0

2025年05月05日 18:45  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめ、現在、ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中の声優・津久井教生さんが、ブログを更新。現況について綴りました。
 

【写真を見る】【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 愛車の車いすを乗り換え「これまでの車椅子に感謝して、前に進んでいくのです」 【ALS闘病】


津久井教生さんは、「これまでの車椅子に感謝して、前に進んでいくのです」と題し、「新しい車椅子に乗って見ました」と写真を添えて投稿。
 


続けて、「これから微調整は必要ですがひとまず乗ることが出来ました これで何かあった時に呼吸器を抱えずに下に置くことができます 呼吸器を付けたまま車椅子で移動する事が楽に安全になるのです 介護をしていく上での心配の種の一つを取り除きました」と新しい車いすに変えた理由を説明しました。
 


津久井教生さんは、「まずは始めの第1歩です 1年以上ぶりの車椅子への乗車はワクワクドキドキでした」と投稿。
 


続けて、「これからベッドから車椅子へのスムーズな移動も考えていくのです 車椅子の乗り心地などに関しても勉強やお試しをさせていただきます 焦らずにしっかりとやりたいです」と綴りました。
 



津久井教生さんは、「そしてこれまでの愛車とはお別れになってしまいました…本当に乗り心地が良くって介護タクシーでも私を包んでくれました スタジオ収録でも背中を押してくれました ずっと寄り添ってくれた事に感謝です これまでの愛車よ、ありがとう〜♪」とこれまでの車いすに感謝の気持ちを伝えました。
 




2024年10月10日のブログで、津久井さんは「2024年10月になりました。私がALS(筋萎縮性側索硬化症)に罹患していると公表して5年が経過したことになります」「病状の進行の早さからすると 5年も生きていてすごいと思います。家族と介護に携わってくださった皆さんに感謝です」と、闘病を支えてくれている周囲への感謝を投稿。
 




続けて「病気はいきなり目の前に現れるのです! どうか皆さん、日頃の健康チェックを大事にしてください 健康診断も出来るだけしましょう!予防医療も進化していますから」とファンへ呼びかけていました。
 


津久井さんは、人気アニメ作品【ご近所物語】の「西野ジロー」役や、【アリスSOS】の「トシオ」役などをつとめていました。

【担当:芸能情報ステーション】

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定