
「豆腐の甘辛焼き」でごはんが進む!
肉を使わずに夕食を作るとき、なんだか質素な料理になってしまうという経験はありませんか? 今回は、肉を使わなくても満足できる「豆腐の甘辛焼き」の献立をご紹介します。しっかり味つけすることで、ごはんが進みます。作り方が簡単なのも魅力的!
甘辛味でごはんが進む
簡単!豆腐の甘辛♥(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1384036)
by framboise⁂
家計が助かる一品です^^
H23.11.8話題入りしました♡ありがとうございます(#^.^#)
木綿豆腐に片栗粉をまぶして焼くことで、くずれるのを防止しつつ、たれがしっかりからみます。
副菜は節約食材で簡単に
副菜はもやし、豆苗、カットわかめなど節約食材で簡単に作りましょう。もやしはレンジで加熱するので、わかめスープと同時調理が可能です。
節約野菜でサラダ
お財布の救世主♡無限もやし・豆苗サラダ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4192864)
by とまとママ☆
以前SNSで話題の無限ピーマンのもやしバージョン♪野菜高騰なのでお財布に優しいもやしと豆苗で、レンジで簡単サラダ。
|
|
速攻わかめスープ
ほっこり♥わかめスープ(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2095423)
by くまた305号
2013/4/3初の話題入り♪ありがとうございます!
すぐに、ほっこりできる中華風わかめスープです(*^▽^*)
木綿豆腐で作る「豆腐の甘辛焼き」の献立をご紹介しました。豆腐、豆苗、もやし、わかめなどを使っていて、家計にもやさしいですね。肉がなくても満足できるので、ぜひ今日の献立の参考にしてみてください。