『ポケモンスリープ』料理再現のレシピ公開 睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)』に登場する「料理」をイメージした、現実に楽しめる料理「睡眠サポートレシピ」全4種類が公開された。
【写真】美味そう!バターカレー・ミモザサラダなど4種 再現された『ポケモンスリープ』料理
今回公開されたレシピは、AI食事管理アプリ『あすけん』を開発・運営する株式会社askenと筑波大学、そして『Pokemon Sleep』が合同で行った、栄養素と睡眠に関する大規模調査の結果をもとに制作されたもの。
食事管理のプロフェッショナルである『あすけん』の栄養士が監修し、調査で示唆された「睡眠の質に関わる栄養素」を取り入れることを意識して開発されている。
あわせて、ゲーム内では、レシピ化された料理が新しく登場する「スプリングフェス2025」キャンペーンを開催中。新たに「ピンプク」「ラッキー」「ハピナス」の3匹も登場し、ゲーム内外で楽しめる展開となっている、
■レシピ一覧
・炭水化物で元気をチャージ「バターカレー」
ゲーム内料理「ぜったいねむりバターカレー」をイメージしたレシ。
・1/2日分の野菜が摂れる「コーンシチュー」
ゲーム内料理「じゅうなんコーンシチュー」をイメージしたレシピ。
・食物繊維たっぷり「ミモザサラダ」
ゲーム内料理「はなふぶきミモザサラダ」をイメージしたレシピ。
・たんぱくを質プラス【ヨーグルトサラダ】
ゲーム内料理「りんごさんヨーグルトサラダ」をイメージしたレシピ。