GoogleのPixel 7/8シリーズ、「au Starlink Direct」に対応 6月4日から

0

2025年05月07日 11:51  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

スマートフォンと衛星の直接通信を実現するau Starlink Direct

 KDDIの「au Starlink Direct」が6月4日から「Google Pixel 7」「Google Pixel 8」シリーズでも利用できるようになる。松田浩路社長が5月7日の会見で明らかにし、ミッドレンジモデルの「Pixel aシリーズも含む」と補足した。


【その他の画像】


 au Starlink Directは、スマートフォンと衛星の直接通信により、モバイル通信が圏外でも、衛星通信を利用してSMS、RCS、iMessageでのテキストメッセージのやりとりや、緊急地震速報/津波警報/国民保護情報(Jアラート)の受信、現在地の位置情報を共有できる。


 Androidの端末では、「Google Gemini」を使って調べ物ができる。


 au Starlink Directにより、これまで圏外だった場所でも、空が見える場所であれば通信を行える。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定