もっと早く知りたかった!旨みを1滴も逃さず「ブロッコリー」をゆでるワザ

0

2025年05月07日 14:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

人気の定番野菜といえば「ブロッコリー」。ゆでて食べることが多いけれど、じつはゆで汁も絶品だということをご存じですか? 今回は、おいしさを逃さずブロッコリーを味わう方法をご紹介します。

▼昆布を加えて旨みアップ

昆布を入れた水を沸かしてブロッコリーをIN。甘みのあるゆで汁は味噌汁やスープにしても絶品です。





旨味を無駄にしない!茹でブロッコリー(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7129043)
by かのと┊おうちレシピ
塩は使わず美味しくボイル♪茹で汁も再活用します^ ^

▼いつものアレを入れないのがコツ

小分けにしたブロッコリーのつぼみを、太めのせん切りにした茎と一緒にゆでます。その際、塩は不要。茎はゆで汁とともに活用してもおいしい。





ブロッコリーの茎(茹で汁)のお味噌汁(レシピ:https://cookpad.com/recipe/3045014)
by ハートフルキッチン麗
ブロッコリーはグルタミン酸(昆布などに含まれる旨味成分)が豊富な野菜なので茎や茹で汁をお味噌汁にすると大変美味しいです♡

ゆで汁までおいしくいただけるなんて、まさに目からウロコ。今まではかたくて捨てていた茎も、これからはぜひ活用してください。(TEXT:森智子)

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定