沖縄の飲食業の倒産が過去最多!雨の日がお得になるクーポン「アメトク」の説明会を開催

0

2025年05月07日 17:31  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

飲食業の売上安定化を支援するクーポン「アメトク」、沖縄県にて5月29日に説明会を開催
 DESERT STARは5月29日10時30分〜12時30分に、サービス業の経営者・店長を対象に同社の開発した雨の日限定クーポンサービス「アメトク」の加盟店説明会を、モビーディック号内のターミナルビル(沖縄県那覇市)1階にて開催する。参加費は無料で、定員は最大200名。

その他の画像はこちら

●梅雨の予約キャンセル率が高く、売り上げに打撃

 沖縄県では、飲食業の倒産件数が過去最多となっており、原材料価格や人件費の上昇を価格に転嫁できない飲食店を中心に、倒産が増加している。

 さらに、これからの梅雨の時期はせっかく予約が入っても雨天時はキャンセル率が高くなり、客足が伸びずに売り上げへの影響が非常に大きい。

 「アメトク」は雨の日をもっとおトクに楽しめる特典を提供するサービスとして、売り上げの安定化と地域活性化の一助として注目されている。沖縄県の飲食店など50件以上から問い合わせが寄せられているという。

 同サービスは、メッセージアプリ「LINE」を開くだけで周辺や希望エリアの雨の日限定割引、特典付きサービスを探せる。特典としてはワンドリンクサービスや1品サービスをはじめ、中にはドンペリ1本プレゼント、刺身盛り合わせサービスといった豪華なものもあり、飲食店、観光施設、美容、整体、アクティビティ関連業者などが参加している。

 「アメトク」の開発は、DESERT STARの代表取締役である横溝誠司氏が、定期的に訪れる沖縄の飲食店で食事中に店主から「雨の日は客が来ず、刺身がダメになる」と相談を受けたことがきっかけとなった。

 雨の日は客足が少なく、キャンセルが続き売り上げが安定しない、スタッフに早めに帰ってもらうことが多いといった声が多かったことから、これらの課題を解決すべく同サービスの開発に至っている。

 なお、同サービスによる収益の一部は、観光業の安定化と長期的な地域振興への貢献を目的として、沖縄の未来の子どもたちを支援する団体などへ寄付されているという。

 5月29日に開催する「アメトク」の説明会では、「雨の日、どうせお客さん来ないってあきらめてませんか? LINE×クーポンで来店が生まれる『アメトク』説明会」と題して、雨の日の現状・大型モールと商店街・対策としての提案・「アメトク」の詳細などが語られる。

    ニュース設定