この香水、おしゃれすぎない?1点もののボトルキャップと想像力ふくらむ香りを、清澄白河とうめだで体験して!

0

2025年05月07日 20:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

フレグランスブランド「.Oddity(オディティ)」の新作と、新作フレグランスを含む4つの香りにインスパイアされたアイウェアが登場!

5月7日(水)より、東京・清澄白河にある眼鏡と香水のセレクトショップ「Atelier Macri(アトリエマクリ)」にて販売が始まりました。

さらに、大阪・阪急うめだ本店のポップアップでも同日より販売がスタート。

フレグランスの枠を超えたコラボレーションアイテムをゲットすれば、美的センスがアップしちゃうかも。

有名ブランドの調香師が手掛ける「オディティ」のフレグランス

香港のデザインスタジオが率いる「オディティ」は、“視覚化された香り”を楽しめる、コンテンポラリーなフレグランスブランド。

「comme des garçons(コムデギャルソン)」などで名作を手掛けるイギリス人調香師のマーク・バクストン氏と、若手フランス人調香師のデビッド・チエゼ氏とのコラボレーションによって生み出されるプロダクトが並びます。

フレグランスは、最高品質の希少な芳香原にこだわり、少量生産しているのだそう。

美しく洗練された香りとボトルデザインは、ビジュアルカルチャーを重視する「オディティ」ならではです。

新作『デルル』のノスタルジーを感じる香りとビジュアルに注目

【画像】フレグランスブランド.Oddityの「DELULU」

新作フレグランス『DELULU(デルル)』(税込3万9930円)は、ノスタルジックな気持ちを詩的に紡ぎあげた香りなのだとか。

懐かしさと珍しさ、現実のほろ苦さが混ざり合う、青春のかけらをイメージさせる香りは、成分表にとらわれず、人それぞれで違った解釈を楽しめそうですね。

ボトルキャップには、海で拾い集めたマリンデブリや、かつて現役で活躍していたおもちゃ、廃工場のプラスチックを使用しており、そのすべてが1点物だといいます。

カラフルで唯一無二の存在感があるキャップは、見るたびに新たな発見がありそう◎

香りを体現した、美しいボトルデザインにも注目してみて。

オディティの香りを表現した「アトリエマクリ」のアイウェアも登場

【画像】フレグランスブランド.Oddityの「DELULU」とAtelier Macriの「RIMLESS  inspired  .Oddity」 オディティ「DELULU」/アトリエマクリ「RIMLESS  inspired  .Oddity」

“香りを可視化する”をテーマに、オディティの世界観をアトリエマクリのオリジナルアイウェア「RIMLESS(リムレス)」に落とし込んだ「RIMLESS  inspired  .Oddity」もお目見え。

「リムレス」は昨年ローンチされたアイウェアコレクションで、“縁無し”というカテゴリーを独自のリスタイリングでラインナップしています。

【画像】フレグランスブランド.Oddityの「Dead Air」とAtelier Macriの「RIMLESS  inspired  .Oddity」 オディティ「Dead Air」/アトリエマクリ「RIMLESS  inspired  .Oddity」

ジャンルレスでさまざまなスタイルに寄り添い、上品さやリラックスなどの要素が、複雑に絡み合うデザインがハイセンス。

【画像】フレグランスブランド.Oddityの「Resonant」とAtelier Macriの「RIMLESS  inspired  .Oddity」 オディティ「Resonant」/アトリエマクリ「RIMLESS  inspired  .Oddity」

「オディティ」の新作『デルル』を含むフレグランスを可視化したアイウェア4種は、フレームレスな色とりどりのレンズで登場しています。

【画像】フレグランスブランド.Oddityの「Naked Dance」とAtelier Macriの「RIMLESS  inspired  .Oddity」 オディティ「Naked Dance」/アトリエマクリ「RIMLESS  inspired  .Oddity」

フレグランスとペアリングしてもよし、自分のお気に入りの組み合わせを見つけてもよし◎

自分らしい楽しみ方を見つけてみてくださいね。

東京と大阪で販売!「オディティ」新作と「アトリエマクリ」のアイウェアをチェックして

【画像】フレグランスブランド.Oddityの「DELULU」

阪急うめだ本店にて開催中のポップアップは、「アトリエマクリ」関西初の出店なのだとか。

ご紹介した「オディティ」の新作フレグランス『デルル』をはじめ、香りにインスパイアされたアイウェアを大阪でゲットできるチャンスです。

モダンながらもトレンドにとらわれ過ぎない、センスあふれるプロダクトたちを、清澄白河の店舗と阪急うめだ本店のポップアップで、ぜひ実際に手に取ってみてくださいね。

HANKYU BEAUTY FRAGRANCE FESTIVAL 2025 場所:阪急うめだ本店 9F 祝祭広場 会期:5月7日(水)〜12日(月) 営業時間:10:00〜20:00 ※最終日は〜17:00終了予定 特設ページ:https://website.hankyu

AtelierMacri​(アトリエマクリ) 住所:東京都江東区森下4-19-12 営業時間:12:00〜20:00 公式Instagram:@atelier_macri

参照元:株式会社MACRI プレスリリース

    ニュース設定