ラストワン賞:アマテ・ユズリハ(マチュ)&ハロ MASTERLISE 振り向きver. (C)創通・サンライズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の一番くじ第2弾となる「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) vol.2」が登場。主人公マチュのフィギュアや実用的な雑貨などがラインナップされており、2025年5月9日よりセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、ゆめタウン店舗などで順次発売される。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は、『エヴァンゲリオン』シリーズを手掛けるスタジオカラーと、『ガンダム』シリーズを手掛けるサンライズ(バンダイナムコフィルムワークスの作品ブランド)による新たなガンダムシリーズだ。
2021年公開の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』をはじめとする『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズで知られる鶴巻和哉が監督を務め、そのほかシリーズ構成に榎戸洋司、メカニカルデザインに山下いくとら豪華スタッフが名を連ねる。劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の公開を経て、4月より日本テレビ系列にて放送中だ。
このたびの「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) vol.2」は、そんな本作の一番くじ第2弾となるもので、景品にはフィギュア、ビジュアルスタンド、マグカップ、アクリルチャーム、ラバーアソート、ダイカットステッカーセットがラインナップされた。
A賞は、主人公のマチュとハロが初めてGQuuuuuuXに搭乗するシーンを立体化したフィギュアで、マチュの躍動感あふれる姿は必見だ。B賞にはマチュ&GQuuuuuuX、C賞にはシャア&赤いガンダムのビジュアルスタンドが並ぶ。
このほか、GQuuuuuuXが使うビームサーベルの持ち手をイメージしたマグカップ、クリア素材を活かしたデザインのアクリルチャーム、小物を入れられるトレイやコースター、コードクリップがラインナップされたラバーアソート、さまざまなキャラクターから選べる全6種のダイカットステッカーセットなど、いずれも『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の魅力が凝縮されたアイテムが取り揃えられた。
さらに最後の1個を引くと手に入るラストワン賞には、「マチュ&ハロ MASTERLISE 振り向きver.フィギュア」が用意された。ラストワン賞と同仕様のフィギュアが抽選で当たる、ダブルチャンスキャンペーンの実施も予定されている。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の一番くじ第2弾となる「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)vol.2」の価格は税込みで1回700円。2025年5月9日よりセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、ゆめタウン店舗などで順次発売される。詳細は商品紹介ページまで。
■商品概要
・商品名: 一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) vol.2
・メーカー希望小売価格: 1回700円(税10%込)
・種類数 : 全7等級34種+ラストワン賞
・販売ルート : セブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗、
ゆめタウン店舗など
・販売開始日 : 2025年5月9日(金)より順次発売予定
・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS
※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。なくなり次第終了となります。
※画像と実際の商品とは異なる場合があります。
※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。
※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」は登録商標です。
※店舗への問合せはお控えください。
■等級一覧
・A賞:アマテ・ユズリハ(マチュ)&ハロ MASTERLISE (全1種) 約13cm
・B賞:マチュ&GQuuuuuuX(ジークアクス) ビジュアルスタンド(全1種) 約14cm
・C賞:シャア&赤いガンダム ビジュアルスタンド(全1種) 約14cm
・D賞:マグカップ(全2種) 約9cm
・E賞:アクリルチャーム(全13種) 約6.5cm
・F賞:ラバーアソート(全10種) トレイ 約8.5cm
コースター 約8.5cm
コードクリップ 約13cm
・G賞:ダイカットステッカーセット(全6種) 約5〜9cm
・ラストワン賞:
アマテ・ユズリハ(マチュ)&ハロ MASTERLISE 振り向きver. 約22cm
・ダブルチャンスキャンペーン:
アマテ・ユズリハ(マチュ)&ハロ MASTERLISE 振り向きver.
合計50個、約22cm
※賞品とパッケージは、ラストワン賞と同仕様になります。
(C)創通・サンライズ