「ふっ……踏めないよぉぉぉ」 “超有名銘菓”がまさかの大変身? 完成したアイテムに「天才すぎる」「びっくりした!」

1

2025年05月07日 21:33  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

“超有名銘菓”がまさかの大変身?(画像提供:eyeさん)

 神奈川・鎌倉で人気の銘菓をモチーフに作った“まさかのアイテム”がThreadsで話題です。そのあまりのかわいさに注目が集まり、投稿は記事執筆時点で24万回以上表示されています。


【画像】完成したアイテム(全体)


 投稿したのは、タフティンガーとして活動している「eye」さん。タフティングと呼ばれる、専用の布地に糸を打ち込みふわふわなパイル生地を作り出す手芸技法を用い、さまざまな作品を制作しています。


 eyeさんが「鎌倉で人気のコイツをラグにしたらかわいいんじゃないか」というアイデアからタフティングで作ったのは、鎌倉の銘菓である鳩サブレーのラグです。


 鳩サブレーの丸っこいフォルムとこんがりした焼き色をパイル生地で表現。部屋の一角に置かれたラグは、視界に入るだけでほっこりした気分になれそうなほどかわいいです。足先が幸せに包まれそう……!


 実は、eyeさんはこの大きめのラグを作る前に、本物の鳩サブレーと同じサイズの“ミニミニラグ”を作ったことを告白。予想以上の出来栄えに「そろそろ怒られないか心配してる」とコメントしています。


  この鳩サブレーをモチーフにしたラグに、Threadsでは「激カワ!」「あらぁ素敵」「びっくりした!」「天才すぎる」「ふっ……踏めないよぉぉぉ」「見るたびに食べたくなる」「鳩サブレー食べたくなった」といった声が寄せられています。


 eyeさんは、タフティングで制作したすてきな作品の数々をThreadsやInstagramで公開中。また、ロゴや看板、フライヤー、サインペイントなどデザインを幅広く手掛けているそうなので、気になる人はSNSをのぞいてみてはいかがでしょうか。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定