【今日の注目ポイント】東京で3歳マイル王決定戦・NHKマイルC

0

2025年05月11日 06:00  netkeiba

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

netkeiba

GI2勝目を狙うアドマイヤズーム(c)netkeiba
 5月11日(日)は東京・京都・新潟の3場開催となっている。

■NHKマイルCでアドマイヤズームがGI2勝目を狙う
 東京11Rは芝1600mのNHKマイルC(GI)。アドマイヤズームは昨年末の朝日杯FSを制したGIホース。前哨戦のニュージーランドTでは勝ち馬にクビ差及ばず2着だったが、ひと叩きされて本領を発揮し、GI2勝目を目指す。対するは桜花賞4着の牝馬マピュース、前走のチャーチルダウンズCを快勝したランスオブカオスなど。

■平城京Sでジューンアヲニヨシがダート初勝利を狙う
 京都11Rはダート1800mの平城京S(OP)。ジューンアヲニヨシは3走前のベテルギウスSで当舞台と同じ京都ダート1800mのOP特別で2着の実績がある。強敵相手に善戦していて、得意条件に戻っての勝利に期待がかかる。ダート転向後の初勝利なるか。対するはダート替わりの素質馬タッチウッド、GI挑戦経験もある実力馬メイクアリープなど。

■橘Sはムイとスリールミニョンの末脚に注目
 京都10Rは芝1400mの橘S(L)。ムイは前走のニュージーランドTでは結果が出なかったが、ここに入って距離短縮なら持ち前の末脚が生きそうだ。デビューから手綱をとる今村聖奈騎手とのコンビで勝利を狙う。スリールミニョンも末脚堅実。前走も強力メンバー相手に良く差を詰めた。永島まなみ騎手に手綱が戻って、こちらも上位争いが期待される。

■メトロポリタンSでマイネルクリソーラがOP初勝利を狙う
 東京10Rは芝2400mのメトロポリタンS(L)。マイネルクリソーラは前走の日経賞で強力メンバー相手に5着。ここに入れば力上位で、OP初勝利を狙う。対するは前走でサンライズアースを負かしたマイネルカンパーナ、前走が好内容だったブレイヴロッカーなど。

■谷川岳Sでエコロブルームが仕切り直しの一戦を迎える
 新潟11Rは芝1400mの谷川岳S(L)。エコロブルームは昨年のニュージーランドT勝ち馬で、重賞ウィナーの実績はここでは断然。前走のダービー卿CTは競走除外となったが、立て直されての今回、初の1400m挑戦でどんな走りを見せるか注目される。対するは距離短縮で新味が期待されるヤマニンサンパ、1400mのオーロCで3着実績があるマルディランダなど。

■烏丸Sでサンライズソレイユが連勝でのOP入りを狙う
 京都9Rは芝2400mの烏丸S(3勝)。サンライズソレイユは前走の潮来特別を快勝し、OP入りに王手をかけた。長距離戦線で安定した成績を収めており、スタミナ勝負では引けを取らない。昇級初戦でもその勢いに注目だ。対するは前走のサンシャインSで現級3着と力を示したシャイニングソード、前走同距離で3着と好走したタガノデュードなど。

■立夏Sは東京コースでダノンザボルケーノが巻き返しを狙う
 東京12Rはダート1600mの立夏S(3勝)。ダノンザボルケーノは前々走で当舞台と同じ東京ダート1600mの2勝クラスを快勝。前走の上総Sは距離延長とコースも合わなかったのか9着と振るわなかったが、得意の東京マイルに戻り、自己条件で改めて巻き返しを狙う。対するは前走の利根川特別を勝って勢いに乗るソレルビュレット、昇級初戦も通用しそうなウェットシーズンなど。

■京都5Rでキセキの全弟バルカンジャッジがデビュー
 京都5Rは芝2200mの3歳未勝利。バルカンジャッジは全兄に菊花賞馬キセキがいる良血馬。ここがデビュー戦になるが、仕上がりは良さそうで、初戦から期待される。対するは長距離戦で徐々にレース内容が良化しているレッドヴァリアート、前走が好内容だったレーヌマロンなど。

■金沢競馬でお松の方賞
 金沢競馬場では18時15分にお松の方賞(重賞)が行われ、前走の重賞・利家盃で3着だったダイヤモンドラインなどが出走する。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定