物が取り出しやすい「通勤に使えるトートバッグ」おすすめ3選

0

2025年05月11日 18:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

写真

 使い勝手の良さが魅力の「トートバッグ」は、通勤バッグとしても便利に使えます。そこで本記事では、物が取り出しやすい「通勤に使えるトートバッグ」を紹介します。

【その他の画像】

●物が取り出しやすい「通勤向けトートバッグ」:ポーター SHEA TOTE BAG(L)

 上品な光沢感と実用性を備えた、ポーターの軽量トートバッグ。A4やノートパソコンが入る大きめサイズながら約655gと軽く、通勤バッグにもぴったりです。

 外側にはスマートフォンや鍵など、頻繁に出し入れしたいアイテムを収納できるポケットを複数配置。内側にも整理に便利なポケットが備わっており、小物類をすっきりと持ち運べます。

 置いたときに安定しやすい底びょう付き。スクエア型のフォルムで収納力が高く、天ファスナー仕様で中身が見えにくいのも安心です。ハンドルは肩掛けしやすい長さに設計されており快適に使えます。

 カラーはブラック、オリーブ、ブラウン系を展開しており、公式サイトでの販売価格は4万700円(税込、以下同)。ショッピングサイトでは3万円台から購入可能です。

●物が取り出しやすい「通勤向けトートバッグ」:W&.Day/Night マール ダブルハンドルトート A4サイズ 13.3インチPC収納 15302

 バッグメーカー「エース」が展開するブランド「W&.Day/Night(ダブルアンドデイナイト)」のお仕事向けトートバッグ。サイドのマチ部分を出し入れすることでシルエットを変えられる仕様になっており、気分やコーデに応じてスタイルを楽しめるのが特徴です。

 外側にはスマホや定期券など使用頻度が高い小物をすぐに取り出せるポケットを配置。内側には13.3インチまでのパソコンが収納できるクッションスリーブや、ボトルホルダー、鍵などを繋げておけるキーストラップも備えられており、効率よく整理できます。

 素材には合成皮革を使用し、水にぬれたときにシミができにくい扱いやすさも魅力。カラーはブラック、グレージュ、アイボリー、チャコールの4色展開。公式サイトでの販売価格は1万8700円です。

●物が取り出しやすい「通勤向けトートバッグ」:アネロ POST 10ポケットトートバッグ

 約35(縦)×36(横)×16(マチ)cmの大きめサイズで、A4サイズの書類もしっかり収納できるトートバッグ。シンプルかつカジュアルなデザインで、日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍します。

 外側には縦横どちらの向きからもアクセスしやすいポケットを備えており、移動中などでも物を取り出しやすいのが魅力。

 そのほか、ボトルが収納しやすいサイドポケットや、貴重品の収納に便利なファスナーポケットなど、計10個のポケットを備え、整理整頓しやすい設計です。

 持ち手は約53cmと肩掛けしやすい長さ。豊富なカラーバリエーションから、自分に合うカラーを選べます。公式サイトでの販売価格は4950円です。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定