日本マクドナルドが5月16日に販売スタートした、「ちいかわ」「Minecraft(マインクラフト)」のおもちゃが付属するハッピーセット。人気2作品の登場に、一部店舗では早朝から行列ができるなど注目を集めるなか、フリマサービスへの出品にファンから困惑の声があがっています。
●転売対策をしたものの
マクドナルドが転売対策に「2種あわせて、おひとりさま4セット」という個数制限を設け、「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください」と公式Webサイトで注意喚起したにもかかわらず、フリマサイトには両作品のおもちゃが多数出品され、すでに購入されている商品もありました。
●SNSの反応
|
|
今回の転売についてXでは「早速転売ヤーの餌食に」「少しでもいなくなれー!!」「高額転売されてて腹立つ〜」など、多くの怒りの声が上がっています。
●一部店舗で混乱も
一部店舗では注文数の増加に対応が間に合わず、「モバイルしたのに、結果1時間50分待ちました」「いつもより1時間近く待った」と商品の提供が遅れたところも。さらに、「朝マックハッピーセット」の中で唯一アプリクーポンが配布されていた「エッグマックマフィン(R)ハッピーセット(R)」が売り切れで販売停止になるなど、おもちゃ人気ゆえの商品不足も引き起こしたもようです。
また、おもちゃが売り切れる店舗も徐々にSNSで報告されてきており、さらに転売が横行するのでは、という意見も寄せられています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。