備蓄米出荷、41%に=供給前倒し要請受け―JA全農

0

2025年05月16日 17:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

倉庫内に保管されている政府の備蓄米=2月18日、埼玉県内
 全国農業協同組合連合会(JA全農)は16日、3月までに落札した政府備蓄米19万9270トンのうち、今月15日時点で8万2314トンを卸売業者に出荷したと発表した。出荷比率は前回発表の32%(8日時点)から41%となった。

 農林水産省は2日、備蓄米の流通が滞っていることから、JA全農に供給の前倒しを要請。この結果、9日時点で1日当たり2000〜3000トンだった出荷ペースは最大4000トン超に拡大したという。JA全農は「最大限速やかな受け渡しに努めている」と説明している。

 JA全農によると、15日までに卸売業者から落札量の77%に当たる15万3348トンの出荷依頼を受けた。内訳は、3、4月出荷分が5万5112トン、5月分が7万2404トン、6月分が2万4584トン、7月分が1248トンとなっている。 
    ニュース設定