
「G-SHOCK」(カシオ計算機)が誇る耐衝撃性能、20気圧防水というタフネス性能に、電波時計とソーラー充電機能を組み合わせれば鬼に金棒。電波ソーラーの高い実用性が個性的なデザインにまとめられ、さまざまなシーンやコーディネートで活躍してくれます。
【画像】電波ソーラーG-SHOCKおすすめ&ランキングトップ10を見る
ここでは、電波ソーラーG-SHOCKのおすすめモデルをランキングトップ10とともに紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください。
本記事は、楽天市場のメンズ腕時計週間売れ筋ランキング(2025年5月5日〜5月11日)に基づいて制作・集計しています。
●「電波ソーラーG-SHOCK」おすすめ|GMW-B5000D-2JF
|
|
初号機を受け継ぐスクエアデザインをそのままフルメタル化した「GMW-B5000」シリーズのバリエーション。文字板外周の蒸着加工によるメタリックブルーとブラックの反転液晶によるフェイスがクールな表情を見せる「GMW-B5000D-2JF」です。
メタリックブルーは質感の高いシルバーのベゼル&バンドとベストマッチ。いわゆる“銀メタ”G-SHOCKの王道シルバーのスタイリッシュな個性を引き立てるカラーリングです。ビジネススタイルからカジュアルまで、ストライクゾーンの広いメタルG-SHOCKです。
サイズ:49.3(縦)×43.2(横)×13(厚さ)mm
重量:167g
ケース・ベゼル:ステンレススチール
|
|
バンド:メタルバンド(ステンレス無垢)
ガラス:無機ガラス
主な機能:耐衝撃構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、モバイルリンク、スクリューバック、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、LEDバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):約6万8000円から
●「G-SHOCK」おすすめ|GST-W300-7AJF
|
|
メタルと樹脂を融合した「G-STEEEL」の電波ソーラーモデル。ホワイトのベゼルとバンドに、華やかなゴールドのインデックスを組み合わせています。
G-STEELとしてはミドルサイズながら存在感は十分。もともとはスノーホワイトをイメージしたホリデーシーズン向けのカラーウォッチですが、夏の腕元も涼しげに飾ってくれそうです。
サイズ:55.9(縦)×49.3(横)×15.3(厚さ)mm
重量:84g
ケース・ベゼル:樹脂/ステンレススチール
バンド:樹脂バンド
主な機能:耐衝撃構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト
実売価格(税込):約3万1000円から
●「電波ソーラーG-SHOCK」おすすめ|GW-7900B-1JF
「GW-7900B-1JF」は、電波ソーラーに加えて潮回りを表示するタイドグラフと、月齢が分かるムーンデータも搭載した高機能なデジタルモデルです。
手袋をつけていても確実に操作できる大型ボタンや、ステンレス削り出しのフロントビスが無骨なギア感を強調するデザイン。キャンプや釣りなどアウトドアで活躍してくれそうです。
サイズ:52.4(縦)×50(横)×17.7(厚さ)mm
重量:71g
ケース・ベゼル:樹脂
バンド:樹脂バンド
主な機能:耐衝撃構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、タイドグラフ、ムーンデータ、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ELバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):1万8000円台から
●電波ソーラーG-SHOCK売れ筋ランキング|10位〜6位
10位:GW-M5610UBC-1JF
9位:GW-3000B-1AJF
8位:GST-W300-1AJF
7位:GWG-100-1AJF
6位:GW-7900B-1
●電波ソーラーG-SHOCK売れ筋ランキング|トップ5
5位:GMW-B5000D-1JF
4位:GW-M5610U-1CJF
3位:GW-5000U-1JF
2位:GW-M5610U-1B
1位:GW-M5610U-1
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 【画像】電波ソーラーG-SHOCKおすすめ&ランキングトップ10を見る
- アウトドアで使いたい「G-SHOCK」おすすめ4選
- 初心者におすすめのカシオ「プロトレック」3選