土屋鞄の「通勤向けバッグ」おすすめ3選【2025年5月版】

0

2025年05月16日 18:10  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

土屋鞄 ディアリオ トールトート(出典:楽天)

 日本生まれのレザーブランド「土屋鞄」。高品質で長く使えるバッグなどを多く取りそろえています。

【その他の画像】

 本記事では、土屋鞄の「通勤向けバッグ」のおすすめを紹介。なお、商品はいずれもA4サイズに対応しています。

●土屋鞄の「通勤向けバッグ」おすすめ:ビークル ラージストックトート

 「ビークル ラージストックトート」は、使い込むほどに味の出るヴィンテージ調の風合いが特徴のレザートートバッグ。程よいくたっと感がありつつも、底びょう付きで自立して使えます。

 メインスペースにはオープンポケットを2つ備えており、文庫本やキーケースなどを収納できます。また、メイン収納部の前後にはオープンポケットとファスナーポケットを配置。スマートフォンや財布など使用頻度の高い小物を入れるのに便利です。公式ストアでは8万1400円(税込み、以下同)で販売されています。

●土屋鞄の「通勤向けバッグ」おすすめ:ディアリオ トールトート

 「ディアリオ トールトート」は、スムース調の牛革が上品な印象の縦長トートバッグ。幅広のマチで荷物をしっかり収納できるほか、上部は内側に折り目を付けたデザインで、肩掛け時に収まりがいいのも特徴です。

 内側にはオープンポケットとファスナーポケットを備えており、貴重品や文庫本などをすっぽり収められます。ブランドのロゴマークをあしらったレザーアクセサリー付きのシンプルなデザインで、オン・オフ問わず使いやすいのも魅力。公式ストアでの販売価格は7万400円です。

●土屋鞄の「通勤向けバッグ」おすすめ:プロータ スマートバックパック(防水)

 「プロータ スマートバックパック(防水)」は、梅雨の時期にうれしい防水加工を施したレザー製品。洗練された印象のスクエアフォルムと、すっきりとしたマチ幅が特徴で、ビジネスシーンやフォーマルシーンにもぴったりのリュックです。

 内側にはノートパソコンを入れられる面ファスナーポケットや、ガジェット類の収納に便利なファスナー付きメッシュポケットを備えています。また、フロントと背面にもポケットを設けており、収納力に優れています。

 背中があたる部分には厚手のクッション芯を入れているため、背負い心地も良好。公式ストアでの販売価格は12万1000円です。

    ニュース設定