ダイソーの新作コスメでフルメイクする様子がYouTubeに投稿され、「すごい」「参考になります」と話題に。動画は記事執筆時点で13万回以上再生されています。
●ダイソー×TGCのコラボコスメでフルメイク!
動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」の足の裏さん。コスメやメイク、プチプラファッションについて発信しています。
今回は、ダイソーと「TOKYO GIRLS COLLECTION」がコラボしたブランド「kyumme(キュンミー)」のコスメでフルメイクに挑戦。一体どんな仕上がりになるのでしょうか?
|
|
●ベース
ベースメイクではオイルコントロールプライマーやトーンアップカラーなどを紹介し、中でも「シルキーリキッドファンデーション」(220円)に「レベルアップしすぎてびっくりしました」と驚いた足の裏さん。みずみずしくて滑らかで密着度も高いテクスチャーに、「間違いなく、過去一使い心地が良かったです」と絶賛しています。
他にも、「ライトタッチコンシーラー」(110円)のライトベージュは程よいテクスチャーだったそうで、「100均とは思えない」とコメント。また「マーブルフェイスパウダー」(220円)は、つけすぎると白くなりすぎるとしながらも、トーンアップさせたい人にはおすすめとのことです。
●眉毛とハイライト
続いては眉毛。「3WAY アイブロウペンシル」(220円)で形を整えて、「アイブロウマスカラ」(110円)を塗りました。できたらハイライトに移ります。使うのは「リキッドハイライター」(220円)で、伸ばすとパールの上品な輝きが……! 密着度も高いため、普段使用しているパウダータイプのハイライトの“仕込み”として使っても良さそうとのことです。
|
|
●アイメイク
アイメイクには、マットカラーやラメ、パール、締め色など7色で構成された「マルチパーパスパレット」(330円)をチョイス。少し粉飛びするため、ダイソーで販売中のアイシャドウベースと一緒に使います。発色はかなり優しめでしたが、涙袋にも使える優れもの。これは便利ですね。
他にもアイライナー、ティント、グロス、パウダーチークなどを駆使してメイク完了。ナチュラルながらも、美しい発色や滑らかな質感が100均のアイテムとは思えないほどのクオリティーです!
●ダイソーコスメの進化に反響
コメント欄には「ダイソーコスメ大好きなので嬉しいです!」「100均コスメも進化してるんだなぁ」「買いに行こー」「前から気になってたアイシャドウのレビューがあって良かったです! 私も奥二重なので参考になりました」などの反響が。
|
|
また「ダイソーだけで完璧なメイクを仕上げてしまうとは……恐れ入った!!」「見事!」「眉毛ほんと上手」「足の裏さんはメイクの天才なので、何使ってもすごいと思います」と、足の裏さんのメイクテクニックにも称賛が寄せられました。
足の裏さんは他にも、XアカウントやTikTokアカウント、Instagramアカウントでもメイクに関する情報などを発信しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。