14官民ファンドが累積損失=23年度末、JOINなど―検査院

8

2025年05月16日 19:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 政府が政策実現のため民間企業と共同してベンチャー企業などに出資する「官民ファンド」を巡り、会計検査院が23ファンドの運営状況を調べたところ、うち14ファンドが2023年度末時点で累積損失となっていたことが16日、分かった。

 損失額は、国土交通省所管の「海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)」が最も多く約954億円に上った。次いで経済産業省の「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」が約397億円、農林水産省の「農林漁業成長産業化支援機構(A―FIVE)」の約162億円、総務省の「海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT)」の約123億円が続いた。

 これら4ファンドのうち解散が決まっているA―FIVEを除く3ファンドは、改善計画の最終年度では累積収益額をプラスと想定しているが、国などが出資した資本コストを比較した結果、JOINとクールジャパン機構では、資本コストを大幅に下回る想定になっていた。検査院はこの2ファンドは資本コストを上回る収益確保に努めるよう指摘した。 

このニュースに関するつぶやき

  • これ「税金」ですよね?二世議員と出がらし人材の官僚(優秀な名門大卒は官僚にならず外資やITに行く)。いっそAIにやらせたら?
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定