日本マクドナルドは5月19日までに、16日に販売を始めた映画「マインクラフト ザ・ムービー」と漫画「ちいかわ」のおもちゃが付属するハッピーセットについて、第1弾のおまけの提供を多くの店舗で終了したと発表した。当初は22日まで提供する予定だった。今回のおもちゃは発表当初から注目を浴びており、同社も転売対策を実施していたが、フリマアプリなどでは少なからず転売行為が見られている。
おもちゃはマインクラフト ザ・ムービーとちいかわで各4種類。マインクラフト ザ・ムービーはキャラクターの模型や、記載のQRコードをスマートフォンで読み込むとゲームが遊べるブロックおもちゃを、ちいかわは小物入れや走った距離を測れるミニカー型おもちゃなどを配っていた。
どちらも人気コンテンツで、高い需要が予測されたためか、日本マクドナルドは購入制限を設け販売。「2種あわせて、一人4セットまで」と定め、公式Webサイトなどでは「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください」と呼び掛けていた。
しかし、メルカリなどのフリマアプリでは、控えるよう呼び掛けられているはずの転売行為も少なからず見られ、例えばその時点で入手できる全ラインアップを数千円でセット販売しているアカウントなどがあった。
|
|
日本マクドナルドは23日から29日にかけ、ハッピーセット第2弾の提供も実施予定。当初の予定通り、ちいかわ・マイクラそれぞれで別キャラクターのおもちゃを提供する予定だ。30日以降は第3弾として、第1弾・第2弾双方のラインアップからおもちゃを配る予定だったが「第1弾は大変好評につき、第3弾での販売は実施しない可能性がある」(同社)という。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。