お手伝い苦手な子ども&料理しないパパ→母の日に張り切って…… ママ感激の“まさかの光景”に「これは泣いちゃう」

0

2025年05月20日 08:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

母の日のサプライズに反響

 9歳&4歳の子どもたちと夫が、母の日に用意したものとは……。うれしすぎる“サプライズ”がThreadsで話題です。これは感激しちゃう……!


【画像】まさかの光景(全体)


●母の日に子どもたち&夫が用意したもの


 投稿者は、9歳息子と4歳娘のママであるThreadsユーザーのさーやんさん。話題になっているのは、「何やら楽しそうな母の日ディナーが始まりそうです」と公開した夕食の様子です。


 息子さんと娘さんはエプロンと三角巾を付けた姿で、レストランの店員のようにピシッと手を前にそろえて立っています。そしてテーブルの上にはカトラリーが並べてあり、折り紙でデコレーションされた手作り感のある“お品書き”が! 前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートと、西洋風のフルコースメニューを用意してくれたようです。


 このサプライズは夫が主導して企画したようで、子どもたちは下ごしらえのお手伝いとディナー中のサーブを担当。「僕が持って行く!」「私がやるの!」とケンカが始まったり「一口味見したいの」とつまみ食いに来たりといったかわいいハプニングもあり、とても幸せな時間だったそうです。


●本格的なコース料理


 夫と子どもたちが用意した“母の日ディナー”は、「メロンの生ハム巻き」「にんじんのポタージュ」「白身魚のポワレ」「本日のお肉料理」と続き、なんとデザートのプリンまで手作りだったとのこと。プリンのカラメルは「べっこう飴位カッチカチ」だったそうですが、一生懸命チャレンジしたことが伝わりますね。


 夫は普段はあまりキッチンに立たず、子どもたちもお手伝いが好きではないのだとか。そんな家族が頑張ってディナーを作ってくれたことに対し、さーやんさんは「どちらも慣れないことを頑張ってくれ、とてもおいしいディナーを頂きました」「物ではなく事でのおもてなしがとても嬉しかったです」と感慨深げにつづっています。


 また、夫自身がこのサプライズを考えてくれたことは「ちょっと意外」だったもよう。「父の日のハードルが上がりました 来月、がんばるぞー!!」と6月の“父の日”に向けて気合いが入ったようです。


●あたたかいおもてなしに感動の声


 リプライ欄では、「愛おしさハンパないですね 素敵な家族」「なぜか関係ない私が嬉しくて泣きました(笑)」「これは泣いちゃう」「幸せな気持ちになりました」「お子さん2人のかしこまったポーズが最高にキュンです」とほっこりする人が続出。「なんと豪華な!」「すごいです!!」「お店に出てるのみたいや」と、頑張って作ったフルコース料理に驚く声も寄せられています。


画像提供:さーやんさん



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定