モペットを「アシスト自転車」と虚偽表示=容疑で販売会社社長を逮捕―神奈川県警

1

2025年05月20日 10:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

ペダル付き電動バイク「モペット」(資料写真、国民生活センター提供)
 ペダル付き電動バイク「モペット」を、ナンバープレートなどが不要な「電動アシスト自転車」と偽って表示しインターネットなどで販売したとして、神奈川県警交通捜査課は20日、不正競争防止法違反(誤認惹起〈じゃっき〉)の疑いで、自動車用品販売会社「オフィスケイ」(東京都板橋区)社長の名取正紀容疑者(45)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。

 同社は海外からモペットを輸入し、2021年ごろから少なくとも3種類を電動アシスト自転車と偽り、30万〜80万円台でインターネットを通じて販売するなどしていた。同課は事件の全容解明を進める。

 捜査関係者によると、同容疑者は22年3月〜今年5月、モペットを電動アシスト自転車と偽って表示し、計約1000台を販売した疑いが持たれている。

 同社が販売したモペットを巡っては、川崎市内で昨年6月、乗車していた男性が高齢女性と接触し重傷を負わせる事故が発生。男性はペダル付き電動バイクと認識していなかったことなどから虚偽表示が発覚した。同課が今年2月、同社本社と9都道府県にある支店11店舗を家宅捜索し、関係者への聴取などを進めていた。 

不正競争防止法違反容疑で逮捕された名取正紀容疑者=20日午前、横浜市中区
不正競争防止法違反容疑で逮捕された名取正紀容疑者=20日午前、横浜市中区

このニュースに関するつぶやき

  • 本物の電動アシスト自転車すら規制したほうがいいと思ってる、押すとき停めるときよろけるような人に扱わせちゃいかん、実際近所のオバチャン転倒して救急搬送されたもの。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

ニュース設定