
5月12日(月)の配信では、EXILEの松本利夫さんがゲストに登場。質のよい睡眠のために心掛けていることや、子どもの寝かしつけに関するエピソードを披露しました。
(左から)パーソナリティのpeco、松本利夫さん
◆パフォーマー時代は睡眠時間をしっかり確保
初回の配信では、EXILEの松本利夫さんがゲストに登場しました。松本さんはEXILEのパフォーマーとして活躍し、現在は俳優として舞台や映画、ドラマなど、さまざまなフィールドで活動しています。
プライベートではインテリアにこだわりが強く、子ども部屋の家具はIKEAで統一しているといいます。ここでは、仕事を離れて、家庭や子育てといった暮らしのエピソードを交えながら、よりよい睡眠のために意識しているポイント、眠る前のルーティンなどを伺いました。
|
|
IKEAが世界57の国と地域でおこなった調査によると、多くの人が「眠りは家での暮らしでとても重要」と答えている一方で、大人の2人に1人が、睡眠に不満を持っていることがわかりました。特に、仕事、家事、育児に追われて忙しい子育て世代は睡眠の質・量が共に不足しがちと言われています。
日本人の平均睡眠時間は6時間10分ですが、松本さんはアラームが鳴る前に起きることが多いそうで、5時間ほどで起きてしまうと明かします。「7時間くらい寝るとすごく気持ちいい睡眠だったなって思えるけど、5時間くらいだとやっぱりちょっと足りないんですよね」と松本さん。ちなみに自身の理想の睡眠時間は7〜7時間半とのこと。パフォーマー時代も、ライブに備えてしっかり睡眠時間を確保していたといいます。
◆松本さん流の睡眠のこだわり
続いて、松本さんからベッドルームのこだわりを伺いました。「僕は子どもの頃から“秘密基地”みたいな狭いところが大好きなんですよ」と話す松本さんは、両サイドに大きな抱き枕を置いて、自分だけの睡眠スペースを設けているそう。「安心感があって大好きなんですよね。包まれている感じがあります」と話します。
自宅では理想の睡眠環境を作る松本さんですが、一方でネックとなるのが仕事の遠征先でのベッド。「自分は固めの枕が好きなので、フカフカしているのが得意じゃないんですよね。変な話、バスタオルを重ねて寝るときもあります」と明かします。
|
|
より質の高い睡眠を実現する工夫として、リラックスする習慣を身につけるナイトルーティーンも効果的です。松本さんは「眠る直前に必ずシャワーを浴びます」、そして軽くストレッチをしてからベッドに入るのが日課だそうです。「シャワーのあとはなるべくスマホを触らないようにしているんですけど、睡眠の質が変わった気がします」とコメントしました。

(左から)パーソナリティのpeco、松本利夫さん
◆子どもの寝方が親にそっくり!?
現在、9歳と2歳のお子さんを持ち、子育て真っ最中の松本さん。以前は子どもと同じ部屋で寝ていたものの、松本さんもお子さんもお互いの寝返りや物音で目を覚ましてしまうことが多かったため、「今は別の部屋で寝ています」と話します。
どんなに忙しくても家族との時間を確保しているそうで、子どもの睡眠環境にも気を配っているといいます。ベッドルームにはたくさんの絵本やぬいぐるみを置いて、安心できる空間を整えることを意識しており、「子どもはぬいぐるみを自分の周りに固めて、そのなかで寝ます」と松本さんが話すと、pecoは「MATSUさん譲りですね!」と声を弾ませます。
|
|
それでも松本さんは、絵本の寝かしつけや(夏場は)氷枕を活用するなどして、子どもが快適に睡眠できることを常に心掛けているとのこと。同じく子どもの寝かしつけが日課で「ついつい寝落ちしてしまう」と話すpecoに、松本さんは「羨ましいです。俺マジで(眠りにつくまで)リアルに羊数えますからね(笑)」と笑顔で語りました。
----------------------------------------------------
音声版「pecoのワン、ツー、スリープ」
----------------------------------------------------
<番組情報>
番組名:pecoのワン、ツー、スリープ
配信日時:2025年5月12日(月)、5月19日(月)、5月26日(月)の全3回
パーソナリティ:peco
番組Webサイト: https://audee.jp/program/show/300011055
動画・画像が表示されない場合はこちら