
ランニングやウォーキングに最適なランニングシューズですが、運動中のシューズ内を快適に保つために通気性の良いメッシュなどを採用しているモデルが多い反面、水濡れに弱い面もあります。ですが、ゴアテックス(GORE-TEX)などを採用することで透湿性を確保しつつ、雨水などをシャットアウトする防水性能を持つランニングシューズもあります。
【画像】ゴアテックス採用!防水ランニング/ウォーキングシューズのおすすめを見る
全天候に対応できる防水ランニング/ウォーキングシューズは、天候が変わりやすい時期の普段履きとしても活躍してくれます。ゴアテックスを採用した防水ランニングシューズのおすすめモデルを紹介しますので、参考にしてみてください。
●ゴアテックス防水ランニングシューズ|アシックス GEL-SONOMA 8 GTX
アシックス(asics)のトレイルランニングシューズ「GEL-SONOMA」にゴアテックスファブリクスを採用した防水モデルです。アウトドアで遭遇するさまざまな路面状況と天候への対応力と耐久性を備えています。
|
|
さまざまな地形の上り坂・下り坂でもグリップ性を発揮するトレイル専用アウターソールパターンを採用。衝撃吸収性が高いGELテクノロジーと、軽量でやわらかなAMPLIFOAMをミッドソールに組み合わせて配置し、優れた快適性とクッション性を発揮します。
実売価格(税込)は1万3000円台から。
●ゴアテックス防水ランニングシューズのおすすめ|アディダス トレースロッカー 2.0 GORE-TEX
アディダス(adidas)のトレイルランニングシューズ。防水透湿性に優れたゴアテックスを採用し、さまざまな地形を越えていくトレイルランを足元からサポートします。
グリップ性の高いTraxionアウトソールと軽量なミッドソールにより、路面の種類を選ばず快適な履き心地を実現しています。透湿性をさらに高めるメッシュアッパーを採用し、ゴアテックスとともに運動中のシューズ内をドライに保ってくれます。
|
|
実売価格(税込)は9000円前後からと、コストパフォーマンスも魅力的です。
●ゴアテックス防水ウォーキングシューズのおすすめ|ミズノ ウエーブエボーク GTX
タウンからアウトドアまで活躍してくれる、ミズノ(MIZUNO)の防水ウォーキングシューズです。
ゴアテックスの搭載で防水透湿性を高めているほか、ぬれた路面でのグリップ力が高いWgripアウトソールを採用しています。デザインやカラーリングもアウトドアスタイルにマッチします。
実売価格(税込)は1万1000円台から。
|
|
●ゴアテックス防水ウォーキングシューズのおすすめ|アシックス ゲルライドウォーク GORE-TEX
アシックス(asics)のウォーキングシューズ「ゲルライドウォーク」(GEL-RIDEWALK)のゴアテックス搭載モデルです。ウォーキングの歩行動作に特化したシューズ構造「エナジーセービング」機能を搭載し、ロングウォーキングをサポートします。
かかと部にはクッション性に優れたゲルを搭載し、衝撃を効果的に和らげます。強度もあるリップストップメッシュをアッパーに採用することでスポーティーなルックスに。ゴアテックスによる高い防水性能も備え、雨の日でもロングウォーキングを快適に楽しめます。
靴幅は3E相当なので、幅広の方も合わせやすくなっています。実売価格(税込)は1万6000円台から。