無印良品で販売されている“山形のだし”が、食感、味わいともにとにかくおいしいと人気を集めています。
本記事では、そんな「冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし」を実際に食べてみた感想と、その魅力を紹介していきます。
無印良品の夏季限定フリーズドライ「冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし」(2食入・税込390円)は、きゅうり・オクラ・青じそなどを刻んだ山形の郷土料理「だし」を茶漬け仕立てで手軽に楽しめる一杯です。ご飯100グラムに本品をのせ、冷水160ミリリットルを注ぎ約1分待つだけ。オクラと昆布由来のとろみと香味野菜の爽やかさが、猛暑で落ちがちな食欲をそっと呼び覚まします。氷水を使えばよりキリッと、逆にお湯で戻すと塩味がまろやかになるため、好みや体調に合わせた温度調整も簡単です。
夏バテ対策にはもちろん、忙しい朝食や夜食のほか、そうめんのつけだれや冷ややっこのトッピングなどあと一品のアレンジにも重宝しそうですね。
|
|
筆者は4年、山形に住んでいたことがありましたが、夏が来た! と感じるのがこの「山形のだし」。ねばねば・トロトロの中にシャキシャキの野菜の組み合わせと、食欲が落ちがちな夏でもサッと食べられるのがたまりません。それがまさか、全国で食べられる日が来るとは……。さっそくつくってみましたが、フリーズドライを水で溶かすだけでした。もちろんフリーズドライなのでオクラやきゅうりの食感がしっかりと楽しめます。さすがに本家と比較すると、具材はやや少ないですが、インスタント食品だと考えると十分な量です。氷も投入して、サーッと一気に食べてしまいました。この夏の定番になること間違いなしです(夏だけじゃなくてずっと食べたいです)。
「美味しすぎる! リピ確定です」「暑いとき、疲れたときに食べて最高でした。冷たいお茶漬け好きには、たまらない一品です」「野菜の食感もしっかりあり、夏の暑い時、夏バテ気味の時などさらりと美味しく食べれます」「疑心暗鬼で買ってみたけどめちゃくちゃ美味しい!! ねばねばのオクラの野菜スープみたいな、やさしいおだしの効いた味です! 日本人はみんな大好きな味だと思います!」といった声が寄せられています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。