ジューシーなパティ(ハンバーグ)を、バンズ(パン)で挟んだ「ハンバーガー」。ハンバーガー店では、肉の種類やチーズなどのトッピングの組み合わせを楽しめるさまざまなメニューを展開していることが多く、どれを頼むか迷ってしまいますね。
北海道には道南エリアで複数店舗を展開している人気店や、牧場直営でパティが自慢のハンバーガー店などが存在しています。そこで今回は「北海道のハンバーガーの名店」というテーマについて考えてみましょう。
「ラッキーピエロ ベイエリア本店」をはじめ、函館市を中心に道南エリアで複数店舗を展開している「ラッキーピエロ」。ピエロのマスコットキャラクターが特徴的なハンバーガー店です。鶏のから揚げとレタス、マヨネーズを挟んだ「チャイニーズチキンバーガー」が、一番人気商品となっています。
観光地としても人気の富良野市に店舗を構えるのが「FURANO BURGER フラノバーガー」。ソーセージやベーコンなどを製造する富良野牧場の直営店です。ハンバーガーのバンズは姉妹店の「FURANO BAKERY」で作られており、パティは富良野産の豚肉を100%使用しています。
|
|
同じく牧場が直営している白老町の「ウエムラ・ベース」では、白老牛「上村和牛」を使ったハンバーガーやカレーを提供。白老牛のモモステーキを挟んだ「白老牛ステーキバーガー」や、十勝産のラクレットチーズがかかった「白老牛キングスラクレットチーズバーガー」などを用意しています。
「Sims Lane Burger Stand(シムスレーンバーガースタンド)」は、札幌市豊平区にあるハンバーガー店。看板メニューの「グランドバーガー」は、ベーコン・オニオンリング・チェダーチーズ・エッグが入ったボリューム感満点の一品です。
あなたが北海道のハンバーガーの名店だと思うお店はどこでしょうか?
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。