ロクシタンが豊洲でチャリティランを実施 石田ニコル・入江陵介と一般募集の180名が参加

1

2025年06月23日 17:20  Fashionsnap.com

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


L’Occitane Race for Sustainability

Image by: ロクシタン
 「ロクシタン(L’OCCITANE)」が、走る(または歩く)距離が寄付につながるキャンペーン「L’Occitane Race for Sustainability」の一環として、チャリティランイベントを東京・豊洲で開催した。

 ロクシタンは、毎年6月を「L’Occitane Sustainability Month(ロクシタン サステナ月間)」と定め、地球の未来の為にさまざまなアクションを提案。2016年から世界中のロクシタン社員を対象に、走る、歩くなどのアクションを、サステナビリティ活動のためのポイントに変換するチャリティイベントを継続してきた。今回は、ブランドとして初めて一般募集を伴うチャリティランイベントを実施。エントリーした約180名が、豊洲ぐるり公園でラン&ウォークを楽しんだ。
 また、同イベントには、サステナ月間のアンバサダーを務める石田ニコルと入江陵介も参加。開会セレモニーに登壇した2人は、「元々、海のサンゴの保全活動をしていて、自然に関することがすごく好きなので、自然を大切にするロクシタンのアンバサダーに就任させていただけて、嬉しい気持ちでいっぱいです」(石田)、「僕自身も地球のためにできることを今後もしていきたいと思います」(入江)と語った。2人は無事にラン&ウォークを完走。イベント参加者全員の走行距離は432.5kmを達成し、キャンペーンの寄付に貢献した。
 なお、L’Occitane Race for Sustainabilityのキャンペーンサイトでは、6月30日までの期間、自身で走った(または歩いた)距離の登録が可能。期間中に参加者合計10万kmを達成すると、ロクシタンが支援するNPOに合計1000万円を寄付する仕組みとなっている。

◼️L’Occitane Race for Sustainability期間:2025年6月1日(日)〜6月30日(月)キャンペーンサイト

    ニュース設定