【東京23区版】女性が選ぶ「お金があったら住みたい街」ランキング! 2位は「港区」、1位は?【7月1日は東京都政記念日】

1

2025年07月01日 11:50  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 本日7月1日は「東京都政記念日」です。これは1943年の7月1日に、それまであった東京府と東京市の行政区分がなくなり、「東京都」が誕生したことにちなんだ記念日です。


【画像:ランキング20位〜1位を見る】


 そこで今回は、ねとらぼリサーチの過去の記事から、東京23区版・女性が選ぶ「お金があったら住みたい街」ランキングを紹介します。これは2024年11月1日から11月8日にかけて行ったアンケートを集計したものです。


 さっそく上位の結果を見てみましょう。なお、記載の情報は記事初出時(2025年3月)のものとなっています。


第2位:港区

 第2位は「港区」でした。港区は東京湾に面しており、日本有数のビジネス街や繁華街、高級住宅街など、さまざまな表情を持っているのが港区の特徴です。


 観光スポットとしては「東京タワー」「六本木ヒルズ」「芝公園」などが代表的です。また、テレビ局をはじめとした大企業の本社が数多く集まる街としても知られています。


第1位:文京区

 第1位は「文京区」でした。文京区は「東京大学」や「お茶の水女子大学」などの教育機関が集まる、日本有数の文教地区として知られています。


 他にも「根津神社」「護国寺」「小石川植物園」「六義園」など、緑豊かな歴史スポットが区内に多く見られる点が魅力です。また、複数のレジャー施設が集まる「東京ドームシティ」も有しています。閑静な住宅街が広がるエリアが多いため、落ち着いた暮らしが実現できるのではないでしょうか。




このニュースに関するつぶやき

前日のランキングへ

ニュース設定