【球宴】阪神からリーグ最多5人選出、近本光司6年連続 ヤクルトは0人/セ・ファン投票結果一覧

1

2025年07月01日 16:01  日刊スポーツ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

【イラスト】セ・リーグのオールスターファン投票1位

日本野球機構(NPB)は1日、マイナビオールスターゲーム2025(7月23日=京セラドーム大阪、同24日=横浜)のファン投票最終結果を発表した。


第2戦が行われる横浜を本拠地とするDeNAからは、二塁手部門で牧秀悟内野手(27)が選ばれた。


リーグ最多選出は5人の阪神で、先発部門で村上頌樹投手(27)、一塁手部門で大山悠輔内野手(30)、三塁手部門で佐藤輝明内野手(26)、外野手部門1位で森下翔太外野手(24)、同2位で近本光司外野手(30)が名を連ねた。


森下は77万8130票で両リーグトップの得票数をマーク。


ファン投票初選出は中日松山、巨人甲斐、広島矢野、阪神森下、中日岡林。


ヤクルトからは0人だった。


ファン投票で選ばれた選手は次の通り。名前の後の数字は、ファン投票選抜回数。( )内の数字はファン投票以外も含む選抜回数。


【先発投手部門】


村上頌樹(阪神)2(2)


【中継ぎ部門】


大勢(巨人)2(2)


【抑え部門】


松山晋也(中日)1(2)


【捕手部門】


甲斐拓也(巨人)1(4)


【一塁手部門】


大山悠輔(阪神)2(3)


【二塁手部門】


牧秀悟(DeNA)3(4)


【三塁手部門】


佐藤輝明(阪神)4(4)


【遊撃手部門】


矢野雅哉(広島)1(1)


【外野手部門】


森下翔太(阪神)1(1)


近本光司(阪神)6(6)


岡林勇希(中日)1(1)


<ファン投票アラカルト>


◆新人 西武のルーキー渡部聖弥が選出。ファン投票で新人の選出は22年大勢(巨人)、松川虎生(ロッテ)以来。西武では81年石毛宏典(遊撃手)、86年清原和博(一塁手)、99年松坂大輔(投手)に次ぐ4人目となり、球団の野手では清原以来39年ぶり。


◆最多得票 両リーグ最多得票は阪神森下。阪神選手の両リーグ最多得票は55年吉田義男、58年田宮謙次郎、92年亀山努、03年今岡誠、23年近本光司に次いで6人目。


◆オリックス6人 オリックスから球団史上最多の6人が選ばれた。14年の5人(西勇輝、佐藤達也、平野佳寿、糸井嘉男、ペーニャ)を上回った。


◆オリックスの遊撃手 紅林が選出。阪急時代の70年阪本敏三以来、球団55年ぶり2人目。


◆オリックスの二塁手 太田が選出。球団ではバルボン、スペンサー、マルカーノ、大島公一に次ぐ5人目となり、00年大島以来25年ぶり。


◆広島の遊撃手 矢野が選出。広島では白井勝巳、高橋慶彦、野村謙二郎に次ぐ4人目で96年野村以来29年ぶり。


◆ソフトバンク選出なし ソフトバンクのファン投票選出なしはダイエー時代の93年以来32年ぶり。開催中止の20年を挟み、15年から24年まで続いた柳田の連続選出も途切れた。

    ニュース設定