「品川区の寿司の名店」あなたが一番好きな店はどこ? 高級感ある店内で職人の技を堪能できるお店などを紹介!

0

2025年07月01日 17:50  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 多彩な魚介とシャリのハーモニーを楽しめる「寿司」は、国内外で人気の高い日本料理です。特別感を演出できるため、普段の食事だけでなく、記念日に食べるものとしても好まれています。東京都品川区では、店内の雰囲気や使用する食材、メニューのラインアップが異なる多彩な寿司店が展開。寿司はもちろんのこと、その他の料理にもこだわっている店舗が多いという特徴もあります。そのため、好みや予算に合う寿司店が多く見つかりそうですね。


【画像:「品川区の寿司の名店」12選を見る】


 そこで今回は「品川区の寿司の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう。


品川区の「寿司」の名店

 「鼓」は、武蔵小山駅から徒歩3分ほどの場所にある寿司店。高級感があり落ち着いた雰囲気の中で、職人の技を間近で見ながら過ごせます。新鮮なネタに加え、お酢の香りや絶妙な食感を楽しめるシャリにもこだわりが表現されており、和食だけでなく洋食や中華の魅力を堪能できる創作料理が提供されているのも魅力です。約16種類の料理を味わえる「鼓」や、高級食材を使った約20品で構成される「巴」などのコースがあります。


 五反田駅の近くで営業する「鮨あさひ」は、旬の鮮魚とコクの深い赤酢を使った寿司を提供するお店。「おまかせコース」ではさまざまな握りを味わえるだけでなく、北海道産のうにの食べ比べもできます。高級店としては価格が抑えられているのも特徴。日本酒とのペアリングを楽しめるプランもあります。日本酒ソムリエが選んだ全国各地のお酒が揃っているため、日本酒好きの人は特に楽しめるでしょう。


 同じく五反田駅近くにある「すしやの馬太郎」では、リーズナブルな価格でおいしい寿司を食べられます。看板メニューの「馬刺しの握り」は、口の中でとろける馬刺しの食感とおいしさを堪能できる一品。「握り寿司一人前」では、厳選素材を使った10貫の寿司とみそ汁が提供されます。独特の食感を楽しめる「揚げだし豆腐」もお店のおすすめ料理。時間制限のない飲み放題プランがあるのも魅力です。


 品川区にはこの他にも「鮨両」や「不動前 すし 岩澤」など、寿司の名店がたくさんあります。あなたが好きなのはどのお店ですか?



    ニュース設定