
お外で飲むビールって、どうしてあんなにもおいしいのでしょう。春夏秋冬いつ飲んでも美味だけど、とりわけ夏に飲むビールの味は格別な気がする……!!
週末に開催される「ワテラスクラフトビールマルシェ2025」では、東京都内でつくられた個性派クラフトビールを楽しめるみたい。さくっと1杯ひっかけに行っちゃいませんか♪
【どんなイベント?】
東京・神田淡路町の複合施設ワテラス(WATERRAS)にて開催される入場無料イベント「ワテラスクラフトビールマルシェ2025」。都内で話題になっている11の小規模醸造所が集結します。
<ワテラスクラフトビールマルシェ2025>
日時:2025年7月3日(木)・4日(金)17時〜21時 / 7月5日(土)12時〜20時
場所:ワテラス広場
最大の目玉は……なんといっても「醸造所がつくるクラフトビール」ですよね♪
|
|
牛込神楽坂に祖師ヶ谷大蔵、仙川に早稲田、東十条など、「こんなところに醸造所があったのね」と感動するニッチなラインナップがそろっています。ブルワリーによって個性も変わるので飲み比べするのも楽しそう!
【なんとオリジナルビールもあるのです】
さらにさらに、会場内ではイベントオリジナルビールを限定販売するみたい。
ベースとなっているのは、フルーティー&ジューシーなクラフトビール「Hazy IPA(ヘイジー・アイピーエー)」。清涼感のあるカルダモンを加えることで、夏にぴったりなスパイシーな味わいに仕上げているそう。
しかもこのビール、ワテラス内にある学生用マンションの住人×ワテラスに勤務するオフィスワーカーが共同制作している(!)というんです。またしても、めちゃくちゃニッチじゃないですか……!!
【ハシゴ酒できちゃうマップもあるよ】
そのほかにはこんなお楽しみもありますよ〜!
|
|
・日替わりで4台のキッチンカーが登場(ハンバーガーやケバブなどを販売)
・ワテラスモール店舗で購入したテイクアウト品の持ち込みOK
・親⼦で楽しめる移動式足牡馬「ワテラスキッズ」(※最終日のみ)
また、イベントをもっと楽しみつくせる「有料席」や「お得なビール回数券」もあるみたい。ビール回数券は先着300セット限定となり、限定数に達し次第販売終了となります。
ちなみに……イベント会場周辺は飲食店が充実しているみたい。会場内では2軒⽬におすすめのお店を集めた「はしご酒マップ」も配布予定なので、こちらもチェックしておくといいかもしれません。
※ビール回数券はPeatixにて7月2日23時59分まで販売中です。
参照元:ワテラス、Peatix、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
|
|