
毎年7月7日は七夕ですが、あなたはどんなふうに過ごす予定でしょうか。
短冊を書いて願いをしたためるもよし。空を見上げて織姫と彦星に想いを馳せるもよし。飾りを用意したり、七夕にちなんだ食事を楽しむ人もいることでしょう。
せっかくの機会ですし、今年はとことん七夕気分を味わっちゃいませんか。七夕にちなんだ厳選グルメ&おでかけ情報をまとめてみたので、ぜひご参考にしていただければと♪
【グルメ編】
・モロゾフ「七夕限定スイーツ」
実は私、モロゾフのチーズケーキが大好きなのですが……七夕には天の川をイメージした「七夕 デンマーククリームチーズケーキ」が発売されるらしいのっ! わずか7日間しかお目にかかれない超限定品です。
期間:2025年7月1日〜7月7日
場所:全国の洋生菓子販売店舗
価格:1296円
参照元:モロゾフ公式サイト、プレスリリース
※一部店舗で取扱いがない場合があります。
|
|
・シャトレーゼ「七夕スイーツ」
小さなお子さんがいる家庭でも喜ばれそうな七夕スイーツが登場♪ うさぎとパンダをあしらった「ハッピーどうぶつデコレーション」と夏の夜空をイメージした「七夕 星空のゼリー」を期間限定で販売します。
期間:2025年6月27日〜7月7日
場所:全国のシャトレーゼ
価格:4104円 / 410円
参照元:シャトレーゼ、プレスリリース
・松坂屋上野店「七夕&夏スイーツ」
七夕をイメージしたケーキやジュレ、和菓子などをラインナップ。目にも美しいのでお土産にもぴったりです。清涼感たっぷりの夏スイーツもあわせてどうぞ!
期間:2025年6月27日〜7月29日
場所:松坂屋上野店1階 ほっぺタウン、各階喫茶
価格:参照サイトから要確認
参照元:松坂屋上野店、プレスリリース
・クックハウス「金平糖メロンパン」
七夕当日の1日限定でカラフルな金平糖をあしらった「金平糖メロンパン」を販売します。見た目のかわいさもさることながら、「外はザクッ&中はふんわり」メロンパンが好きな人にも刺さりそう。
|
|
期間:2025年7月7日限定
場所:クックハウス(大阪中心に店舗を展開)
価格:367円
参照元:クックハウス、プレスリリース
・ヒルトン長崎「星空アフタヌーンティー」
長崎市科学館プラネタリウムと初めてコラボした “夏の星座をテーマにしたアフタヌーンティー” 。
プラネタリウム解説員のアイディアを元にした、星座スイーツ8種を召し上がれ。期間中にアフタヌーンティーを注文すると、長崎市科学館プラネタリウムペア観覧招待券がもらえますよ〜!
期間:2025年7月1日〜8月31日
場所:ヒルトン長崎 2階 オールデイダイニングレストラン ディ・バート(平日) / ラウンジ &バー セブンシーズ(土日祝日)
価格:5500円(サービス料込)
参照元:ヒルトン長崎、プレスリリース
※前日17時までの要予約。
・くら寿司「七夕を楽しめる新商品」
七夕にちなんだ新商品が続々登場するという、くら寿司。星のカップに入ったサラダ「流れるスター」(全3種)や「天の川フルーツポンチ」が、まるで流れ星のごとく回転レールを走りますよ〜!
|
|
期間:2025年6月27日〜7月7日
場所:全国のくら寿司
価格:115円 / 240円
参照元:くら寿司、プレスリリース
※テイクアウト不可です。店舗により価格は異なります。
【イベント・お出かけ系】
・猫カフェMOCHA「MOCHA七夕2025 〜にゃんざくに願いを込めて 〜」
今年の七夕はネコちゃんと一緒! MOCHA初となる七夕イベントでは、店内に設置されたMOCHAオリジナル短冊「にゃんざく」に願いごとを書いて、笹に結んで七夕の雰囲気を楽しめちゃうのだとか。
期間:2025年7月1日〜7月15日
場所:MOCHA全35店舗
料金:参照サイトから要確認
参照元:猫カフェMOCHA、プレスリリース
・コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAで「熟睡プラ寝たリウム 七夕の星空と『銀河鉄道の夜』をめぐる」
七夕直前の3日間におこなわれる “熟睡イベント” 。銀河鉄道に乗車した気分を味わいつつ、プラネタリウムがみせてくれる星空を眺めながら、ぐっすり眠ることができちゃいます。
期間:2025年7月4日〜7月6日
場所:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
料金:プレミアムシート 一律4600円(小学生以上2名まで) / 一般シート 小学生以上一律1800円
参照元:コニカミノルタ、プレスリリース
・渋谷スクランブルスクエア「TANABATA NIGHT at SHIBUYA 七夕の星空観賞」
渋谷最高峰となる地上229mに位置する展望台「SHIBUYA SKY」で開催される星空観賞。足元に広がる東京の夜景を眺めながら、渋谷でもっとも宙に近い場所で天体観測してみませんか。
ちなみにチケットには、コスモプラネタリウム渋谷(※近隣施設)の特別上映鑑賞券も含まれていますよ〜!
期間:2025年7月7日 / 予備日7月8日
場所:SHIBUYA SKY
料金:一律4000円(数量限定・Web販売)
参照元:SHIBUYA SKY、プレスリリース
※SHIBUYA SKYでの「ROOFTOP天体観測」は7月7日が悪天候の場合、予備日である7月8日に順延しますが、コスモプラネタリウム渋谷での特別鑑賞会は天候にかかわらず7月7日に開催します。そのほか注意点は参照サイトからご確認ください。
・都立9庭園「都立庭園で七夕飾り」
浜離宮恩賜庭園をはじめとする都立9庭園に七夕飾りが設置されます。各庭園に笹と短冊とペンが用意されているので、自由に願いごとを書いて、笹に飾りつけましょう。
期間:2025年7月1日〜7月7日
場所:浜離宮恩賜庭園・旧芝離宮恩賜庭園・小石川後楽園・六義園・旧岩崎邸庭園・向島百花園・清澄庭園・旧古河庭園・殿ヶ谷戸庭園
料金:参加費無料(※入園料別途)
参照元:Instagram @tokyo_9gardens、プレスリリース
・枚方T-SITE「星・導・夜 2025 Summer」
天の川流域にある大阪府・枚方市と交野市の一帯は “七夕伝説の街” として知られています。
そうした背景からスタートしたイベント「星・導・夜」では、おいしい飲食店が出店するマルシェをはじめ、ライブやアートのワークショップなどを体験できちゃうのだそう♪ なお、未就学児は入場できないのでご注意ください。
期間:2025年7月6日
場所:枚方市総合文化芸術センター 関西医大大ホール、施設前広場
料金:前売り5500円 / 当日6000円(指定席)
参照元:枚方T-SITE、プレスリリース
・淡路島うずしおクルーズ「七夕ナイトクルーズ」
七夕の夜にだけおこなわれる特別なナイトクルーズ。通常は昼間にしか運航していない船で夜の鳴門海峡に出航、壮大な星空とプロの音楽家による生演奏を堪能できます。なんてロマンチックなんだ……!!
期間:2025年7月7日
場所:兵庫県南あわじ市福良港
料金:自由席 中学生以上6000円、小学生3000円、幼児 無料 / 中学生以上 1万5000円(※14名限定)
参照元:淡路島うずしおクルーズ、プレスリリース
※WEB予約優先(クレジットカードによる事前決済)となります。VIP席は3日前に締め切り、自由席は空席があれば当日参加も可能です。
・淡路島 HELLO KITTY SMILE「ハローキティのスターフェスティバル」
ハローキティのアート&レストラン施設で開催される七夕イベント。土日祝限定で開催しているカフェタイムにて “七夕のスペシャルステージ” を期間限定で開催します。
期間:2025年6月1日〜7月6日 期間中全6回
場所:HELLO KITTY SMILE 1階 GARDENテラス
料金:参加費用=4歳以上の方はワンオーダー
参照元:HELLO KITTY SMILE、プレスリリース
※別途HELLO KITTY SMILE入場料が必要となります。
・FiNC「カラダのことを願う、7つの短冊チャレンジ 七夕まつり」
健康管理・ダイエットに特化したアプリ「FiNC」では七夕イベントを実施中。「健康にまつわる願いごと」を叶えるため、歩数や食事などの記録、暑い季節に役立つ記事の確認など、「7つのチャレンジ」を用意しています。
全アクションを達成した人には、抽選で777名にデジタルギフトなどと交換できちゃう「FiNCマイル」をプレゼント!
期間:2025年6月24日〜7月8日14時59分
参照元:Google Play、App Store、プレスリリース
※ダウンロード無料。FiNC アプリ内のプログラムタブより参加できます。
さて、今年の七夕のプランは決まりましたか? 7月7日の夜が特別なものになりますように。
※価格はすべて税込みです。
執筆:田端あんじ (c)Pouch