「ふたご座」さんが“夏”を有意義に過ごすために必要なこと! 章月綾乃の【幸せのカルテ】

0

2025年07月02日 13:11  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

幸せになりたい! そう願わない人はいないもの。でも実際、何を手に入れると、幸せになれるのでしょう? 星占いを手掛かりに、あなたの幸せに必要なものを探っていきましょう。※画像:Shutterstock.com
占術研究家・心理テストクリエーター章月綾乃が、あなたに巣くう不運のもとを解きほぐし、「あなたの幸せに必要なもの」を導く【幸せのカルテ】。今回は、「夏のチャレンジ」について解説します。

有意義な夏を実現させるために

今年は、どこまで暑くなるのでしょうか。

夏本番を前に、すでにうんざりしている気分の人も多いのでは? でも、ただ、「暑い」「だるい」とダラダラ過ごしていたら、貴重な時間が消えてしまいます。

春と秋でも、気楽に真夏日が出現する昨今の気温の高さを前提に、「夏のチャレンジ」について、考えてみましょう。12星座別に、7、8月、そして、残暑が厳しい9月まで、大きな流れを解説します。有意義な夏を実現させましょう。

ふたご座さん(5月21日〜6月21日生まれ)の幸せのカルテ

あなたにとって夏は、「自分らしく過ごせる」時間です。

好奇心が旺盛になり、フットワークも軽くなり、のびのびと過ごせそう。

あれもやりたい、これも楽しそうとあちこちに興味が湧くはず。気まぐれにいろいろやってみると、楽しい時間が過ごせ、充実の夏が実現します。

【よくある症状】
「いろいろやらなくちゃ」が義務になって、流行の消費にならないように気を付けましょう。

見ておくべきもの、体験すべきことをスルーしても、何も問題がないと気付いて。流行に背を向けてみる選択肢も持ちましょう。

【ふたご座さんの夏のチャレンジ】
1:旅行
2:行楽
3:比較

1年を通じて、夏の旅がもっとも楽しく過ごせるでしょう。

短パンにTシャツ的な軽装で出かけられるのが、あなたのキャラにピッタリと合っているのです。楽しそう、面白そうで、気になったことを深追いしてみて。

【処方箋】
・トライアル
モノは試しで、いろいろやってみましょう。

初めての乗馬、陶芸、農作業など、どんな感じなのか、ちょっとだけ体験してみて。合うもの、合わないもの、面白いもの、退屈なもの、実際にやってみることで、基準ができるはず。

同様に、短期バイトやボランティア活動をするのも、オススメです。お試しでやってみることで、よく知る街なのに、まったく違う顔が見えてきたりするでしょう。新しい出会いや気付きもありそう。

・比べてみる
短期間、同ジャンルで、いろいろ比べてみるにも、よいタイミングです。

例えば、かき氷の食べ比べ、花火大会の見比べなど、違いを探ってみるのです。大人の自由研究が捗って、セミプロ的な知識が身に付くことも。

また、人気イベントなどの攻略法を考えるのもオススメ。正攻法で大行列でも、裏技を使うと案外スイスイ的なルートを開拓できそう。持ち前の知性と発想力を駆使して、楽しい夏をプロデュースしてみましょう。
(文:章月 綾乃(占いガイド))

    前日のランキングへ

    ニュース設定