限定公開( 2 )
会話ボタンを使って「怖い」と飼い主に訴えてきた猫ちゃんの動画が、YouTubeチャンネル「モネとフーフー / しゃべる犬」に投稿されました。動画の再生数は記事執筆時点で42万回を超えており、6900件以上の高評価を獲得しています。
動画に登場するのは元保護猫の男の子「フーフー」(1歳)くんと、ミニチュアシュナウザーの女の子「モネ」(4歳)ちゃん。モネちゃんはボタンを押すと言葉が流れる「会話ボタン」で飼い主さんと“対話”しており、以前にはお迎えしたばかりのフーフーくんにボタンを通じて話しかける姿が話題となりました。
この日、フーフーくんは少し遅めに起床。モネちゃんと追いかけっこをしたり、飼い主さんに遊んでもらったりと朝から元気いっぱいです。そんな中、モネちゃんは会話ボタンを使って“大きい公園に行きたい”と伝えてきました。飼い主さんはモネちゃんのお願いを快諾。公園に出かけて、いろいろなところを一緒に歩きます。
帰宅した飼い主さんが会話ボタンの近くで休んでいると、寝室で寝ていたフーフーくんがゆっくりと接近。飼い主さんの方を見ながら会話ボタンを押し、「怖い」といきなり訴えてきました。
|
|
突然の出来事に飼い主さんはびっくり仰天。「そんなこと言われるとママもこわいんですけど」と戸惑ってしまいます。対するフーフーくんは何かを警戒するように周囲を見回すと、ある一点を見ながら再び会話ボタンを押して「怖い」と訴えてきます。ひょっとして、フーフーくんが見つめる場所に何かが……?
飼い主さんは意を決して確認することに。するとフーフーくんが“こっちだよ”といわんばかりに先導してくれました。
向かった先はフーフーくんがいた寝室。風でガラス戸が「どーん」と大きな音を立てながら閉まっており、どうやら怖かったそうです。確かにそれは怖い!
窓を閉めたので事件は無事解決。飼い主さんも一安心です。動画は、ソファの上でぐっすりと寝ているモネちゃんと、その近くでウトウトし始めたフーフーくんの姿で締めくくられています。
コメント欄には「怖いの単語の意味がわかってるってことですよね〜!! すごいすごい!」「いろんな事を考えて、ママに伝えようとしているなんて驚きです」「上手に伝えられたね。すごい!」「モネちゃんもフーフーちゃんも本当にお利口ですね」「あー! 心霊系でなくてホッとしたぁ」などの感想が寄せられています。
|
|
飼い主さんはYouTubeチャンネル「モネとフーフー / しゃべる犬」の他、Instagram(@monet_talking)アカウントも運営中。お話上手なモネちゃんとフーフーくんのほほ笑ましい日常を公開しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「モネとフーフー / しゃべる犬」さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。