【中日】照明が目に入った佐藤龍世に井上監督「横浜スタジアムではよくあること」/一問一答

2

2025年07月02日 21:48  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

DeNA対中日 7回表、選手交代を告げる中日井上監督(撮影・清水貴仁)

<DeNA4−3中日>◇2日◇横浜



中日が4戦連続1点差負けの4連敗で借金は今季ワーストを更新する8となった。初回に1点先制もその裏、エース高橋宏斗投手(22)が井上に1号逆転満塁弾を浴びた。打線は1点差に迫ったが追いつけなかった。


試合後の井上一樹監督(53)の一問一答は以下の通り。


   ◇   ◇   ◇


−1回2死から三塁へのゴロを佐藤が照明で見失い安打に。そこから満塁弾


「それは…もう(佐藤)龍世、責められんからね。横浜スタジアムはよくあることだからね。まあ、『照明が入った』ってところは現役のころとかも知ってるし、三塁手も結構あるから。それの後に、結局…ミスではないんだけど、(続く牧に)センター前打たれました、(松尾に)四球に出しましたって満塁にしてしまったところが(高橋)宏斗の…2回以降は立ち直ったにせよ、そこの立ち上がり、昨日の(金丸)夢斗もそうだけど、初回にボンボーンと点取られてってのは追いかける立場ってことになると苦しい。向こうのバッター(井上)は(今季)初出場かな。『見えてきたボールはなんでも』って勢いで来てるところに、(バットに)当たるところに投げてしまったってのが敗因…というか、宏斗が反省すべきこと」


−1点差で負ける試合が


「4連敗全部1点差やな。もちろん、じゃあ10−0で負けたらいいんじゃないのってわけではなく、必死にやってる結果だから。もう1点取ったところで同点なんだけど、それで後手に回ってしまうと。先制点を取って逃げ切るうちの勝ちパターンを作れてない」


−5カード連続負け越しに


「その答えがわかるなら教えてほしいって…。でも、例えばその、めちゃめちゃ雰囲気が悪いかっていうとそうではない。みんなまだ若い連中が多い中で『シーズン長いことあればそういうこともあるわい』ぐらいの感じを持ちつつで、やっぱり連勝を目指して頑張っていくしかないわな」


−佐藤は今日3番だったが今後も


「いや、そんなことない。龍世を、別に今日だって打てなかったからって責めるつもりはない。で、今日3番に置いたからって、別にそれがA級戦犯とも俺は思ってない。別にクリーンアップっていうこだわりはない」


−岡林を2番で起用


「ちょっと当たりが出てないんで。スタメンから外すっていう選択はないわけで、ちょっと違う形のシチュエーションになった時に、こういうサイン出したいな、そしたら(岡林)勇希も打破できるかなっていう意味合いで、気分転換プラスこちらの構想、こういうふうな運びだったらこうしようっていうものを踏まえて2番に置いた」

このニュースに関するつぶやき

  • >こういうサイン出したいな 2番田中や村松、辻本をやめて、「やればできるやん」と思ったら、岡林が当たっていないから、バントさせたいだけだったとは。お前、変わらんかったな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定