<阪神1−0巨人>◇2日◇甲子園
決勝打の阪神大山悠輔内野手(30)が、森下の“神タッチ”に感謝した。0−0の8回2死一、二塁で回ってきた打席。右打者キラーとしてマウンドに上がった右腕・田中瑛の初球、154キロシュートを振り抜いた。遊撃・泉口の正面へのゴロはイレギュラーして強襲の適時内野安打に。二塁から森下が本塁に突入し、決勝点をもぎ取った。
一塁めがけて懸命に走ったその先に4連勝が待っていた。「森下のスライディングがうまかったので、そこは森下に感謝したい。大竹に勝ちをつけることができて良かった、チームとしても勝てたので、そこが一番良かったんじゃないかなと思います」。仲間の奮闘が結果で報われたことを何より喜んだ。
辛抱強く、自分の仕事に徹した大竹。力投する姿を一塁から見守り続けた。「早めに援護点をと思っていましたけど、なかなか取れない中で、本当に辛抱強く投げてくれていた。なんとか勝ちを付けてあげたいなと思っていました」。相手の継投も想定し、援護点への執念を今季8度目の勝利打点で実らせた。「森下の走塁もそうですし、チームのみんなが取らせてくれた1点だろうなと思います」。一丸の決勝点をかみしめた。【堀まどか】
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。