道路脇にポツンとある電話ボックス→うん十年後…… まさかの姿に「使えるんかこれ?」「もはや芸術!」

0

2025年07月03日 20:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

長く放置された電話ボックスが……

 誰にも使われることなく長い間放置された公衆電話の驚きの姿が、X(Twitter)で59万回以上表示され、約2万5000件のいいねを集めるほど話題になっています。


【画像】まさかの姿


使われなくなった公衆電話

 話題になっているのは、神社や廃墟などの奇妙でふしぎな景色を撮影しているXユーザー・えぬびい(@enuenuenubi)さんが、「温室のようになっていた」と添えて投稿した公衆電話の写真です。


 昨今見かけることも少なくなってきたボックス型の公衆電話は、誰にも使われずに長い間放置されていたようで、ボックスの内側に土砂や植物が入り込んでしまっています。


 ボックス内は植物にとって良い環境だったようで、青々とした緑が生い茂っていて、「これはこれで何かしらのメッセージ性あって良い」と撮影したえぬびいさんは気に入っている様子です。


「これが自然との調和か…」「ラピュタみたい」

 放置された電話ボックスの姿に、Xでは「これが自然との調和か…」「緑の仲間が増えて嬉しそうな公衆電話」「ラピュタみたい」「なんか好き」などの反響が寄せられています。


 えぬびいさんは、自身のXで全国各地を巡って撮影した神社や廃墟の写真を披露しており、写真集『田んぼのまん中のポツンと神社』(飛鳥新社)が通販サイトなどで販売中です。




    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定