
6月27日(金)の放送は、「元恋人との再会」に関する相談を紹介しました。
※写真はイメージです
<リスナーの相談>
みなさんは久々に見かけた昔の恋人に気づきますか? 私は現在、幼稚園の先生として働いているのですが、勤務先の園に十数年前に付き合っていた元カレのお子さんが通っています。
私は担任ではないので、彼とは挨拶を交わす程度です。もしかすると、向こうは私のことに気づいていないかもしれません。でも、園の職員紹介には私の顔写真と名前が掲載されているので、目にする機会はあるはずです。
|
|
元カレを見かけて驚いてから数ヵ月が経ちました。何かを期待することは決してないのですが、向こうは気づいていると思いますか? また、みなさんは同じような経験があったときどうでしたか?
*
このメッセージを読んだパーソナリティの住吉は「ある程度、お付き合いした期間があるなら気づくんじゃないでしょうか?」とコメント。「別れ方にもよりますが、(近い所にいるのが)気になるので私だったら声をかけちゃいますね」と自身の考えを述べました。

パーソナリティの住吉美紀
――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆“音”で元恋人に気づく!?
私は10年前に別れた元カレをよく見かけます。というのも、元カレはテレビにも出るミュージシャンだからです。私もミュージシャンなので、音で気づきます。元カレはバックバンドなどに入っているタイプのミュージシャンなので、名前が表記されないことがほとんどです。ですが、一瞬アップになったときに「やっぱり」となります。(東京都 30代後半 女性 その他)
◆お互い気づいたケースを紹介
元恋人も相談者に気づいていると思います。私も元カノに気づいた1人です。
|
|
◆相手も気づいている可能性が高い
相談者のように元カレ・元カノの関係ではないのですが、夫の中学生時代の同級生が、娘の保育園の先生になっていました。その人も夫の名前を見て「あれ?」と思ったようです。顔を何度か確認し、声をかけたところ、「やっぱりそうだったのか!」となりました。なので元カレさんも、きっと相談者さんに気づいていると思いますよ!(群馬県 40代前半 女性 専業主婦)
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜〜金曜9:00〜11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト: http://www.tfm.co.jp/bo/
番組公式X:@BlueOceanTFM
動画・画像が表示されない場合はこちら