「上手」と2年間ほめつづけた元野良猫は、自分の名前を「上手」だと思ってしまうのか? そんな疑問を検証する動画がYouTubeに投稿されました。そのかわいい反応も反響を呼び、記事執筆時点で140万回以上再生され、4万4000件を超える高評価を集めています。
動画を投稿したのは、古民家で6匹の猫ちゃんと暮らす夫婦のYouTubeチャンネル「猫ッチョファミリー」。今回の主役であるサビ猫の男の子「トラ」くんはある日突然庭に現れ、保護された後、家猫として5匹の先住猫と暮らすことになりました。
出会った時は警戒心MAXだったトラくんですが、今では甘えた声で飼い主さんの足元に付いて歩くように……。
家族に迎えてからこれまで2年以上、ことあるごとに「トラくん上手!」とほめつづけてきたことを踏まえ、今回は自分の名前を「上手」くんと勘違いしていないか試すことにしました。
|
|
こたつの上に乗せられたトラくんは「何かが起こるのかな?」と思っているのか目を泳がせていましたが、「トラ!」と呼ぶとハッと飼い主さんのほうを見ました。どうやら自分のことだとわかっている様子です。
次に「上手さん」と呼んでみると、尻尾の先のほうをピョコンと持ち上げました。反応しているので自分の名前だと思っているのかな……?
姿勢を変えたトラくんに再び「上手さん」と声をかけてみると、目を細めて満足そうな様子を見せます。この反応に飼い主さんは笑いながら、「どっちかわからん」とトラくんをなでていました。どちらにしてもかわいいな……!
検証結果の判断に困ってしまうトラくんの反応についてコメント欄には、「あっらー!」「あんまりにも可愛すぎて」「上手さん(とらくん)も幸せいっぱい」「しっぽで返事するのかわいい〜」「ここまで幸せならもはやどっちでもいいわ……」「撫でられるのわかってる上手さんのお顔かわいすぐる」「名前はトラ、あだ名が上手さん」などたくさんの声が寄せられています。
投稿者さん夫妻とトラくん、一緒に暮らす猫ちゃんたちの日常は同チャンネルの他、Instagram(@neko_tyo)やX(Twitter/@nekosta777)でも公開中です。
|
|
画像提供:YouTubeチャンネル「猫ッチョファミリー」
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。