松井秀喜「私の守備範囲は半径1mくらいですよ(笑)」松井稼頭央との三遊間へ意欲、“IL入り中”も「イチローさん記念の年、お祝いしたい」と出場決断

0

2025年07月05日 11:54  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

今年もイチロー(51)率いる「KOBE CHIBEN」VS「高校野球女子選抜」のエキシビションマッチが8月31日(場所:バンテリンドーム ナゴヤ)に開催されることが決まった。

【写真を見る】松井秀喜「私の守備範囲は半径1mくらいですよ(笑)」松井稼頭央との三遊間へ意欲、“IL入り中”も「イチローさん記念の年、お祝いしたい」と出場決断

5回目となる今回は、昨年に続き松井秀喜(51)、松坂大輔(44)が出場。さらに西武、ニューヨーク・メッツなどで活躍した松井稼頭央(49)の初参戦も決まり、元メジャーリーガーの豪華共演が実現する。昨年以上の盛り上がりに期待が高まる中、ニューヨークでの独占インタビューに応じた松井秀喜が、2年連続の参戦を決意した理由、女子野球チームとの対戦の見どころなどを語った。

Q.今年も高校野球女子選抜とのエキシビションマッチの開催が決定しました。

松井秀喜さん:またイチローさんから声掛けがありましたので。私としましては、去年で終わるっていうつもりで出ましたが、またそういうお話がくるっていうのは、すごく感謝しなくてはいけないことではあるんですけど、去年情けないことにケガをしちゃいましたんでね。まだ、負傷者リスト入りしているんで基本的には(笑)。ただ、せっかくイチローさんに声かけてもらったので、しかも、今年イチローさんが日米で殿堂入りされて、しかも地元の名古屋でやられるっていうことで。そういう意味でもまたご一緒できればなというふうに思いましたし、一番は去年自分の中で、ちょっとカッコよく終わり過ぎたんですよね。
あれ(最後にホームラン)はね。自分らしくない。現役でもケガして力尽きて終わったので、最後はズッコケて終わりたいなと(笑)。だからカッコよく終わり過ぎなので、自分らしくないなと。それも理由の一つです。

Q.去年の試合前は、“選手・松井秀喜”としては最後になるとおっしゃって・・・

松井:まだ出られるか分からないですけどね(笑)。負傷者リスト入りしてるんで(笑)。イチローさんに直接言われるとね。気持ちはやっぱりストレートにきますしね、なおかつ今年はイチローさんにとっても記念の年なので、お祝いしたいなと。

「今から少しずつ...走ることは多少しないと」

Q.(今年)はケガしない姿をみせるという、リベンジ的な思いっていうのは。

松井:イチローさんはそういうふうに、今度はね、もう1回ちゃんと治してやる姿を見せた方がいいんじゃないかみたいなことを仰っていましたけど。その自信ははっきり言ってないです(笑)。また同じ打球が飛んできたらまたやりそうな(ケガしそうな)気がするんで。

Q.(イチローさんが)セントラルパーク走っとけって言ってましたけど、、

松井:セントラルパーク走ったらその時点でもうひざが痛くなりますけどね(笑)。違うトレーニングを考えなくてはならない。

Q.去年ケガされた足の状態はどのような感じですか。

松井:まあ、肉離れは治っているんでしょうけどね(笑)。また走るといつやる(ケガする)のかなっていうのは怖いんですけどね。だから、今から少しずつ走ることは多少しないと。いきなり走ったらまたやると思うんでね。野球っていうことよりも、まずケガ対策が先だなっていうふうには思っています。

Q.始動っていう意味では。去年より早い・・・

松井:去年は2週間前くらいだったので(笑)。ちょっと直前すぎたんでね。ケガ対策という意味でもうちょっと早めに。特に走るということに関しては始めたいなと思いますけど。
(去年は)イチローさんがピッチャーやって自分がサードやっているっていう、この違和感が非常に心地よかったです、自分的にはね(笑)。このあり得ないシチュエーションを楽しんでいる自分っていうのが、すごく良かった。
ホームランについては、(女子選抜の)ピッチャーの彼女が石川県出身だったので。同郷の誼(よしみ)で、サービスボールを投げるっていう阿吽の呼吸があったと思うんですけど・・・使ってください、ちゃんと(笑)

「全部稼頭央がやんなくちゃいけない(笑)」もう一人の松井に期待

Q.今年でいうと新加入のメンバーがいるそうなんですけど。ご存知ですか。KOBE CHIBEN側に。

松井:ちらっと聞きましたけど。わたしがケガで出られない可能性があるので。一応同性の選手を用意したと聞いたんですけど(笑)そういうことでいいですよね(笑)
一人の松井いなくなってもいいだろう、もう一人松井いるからってね。イチローさんのやさしさで用意してくれたんじゃないかなと(笑)

Q.松井稼頭央さんとの接点っというのは、、

松井:稼頭央とはですね。日本でプレーしてた頃はほとんどないんですけど。私がヤンキースにきて、次の年にメッツにきたんですよね。そこで、ニューヨークで食事はしましたね、プライベートで。もうこれ以上いないんじゃないかっていうくらいの、一言で言えば、ナイスガイですね。

Q.稼頭央さんに今度の試合、期待することは?

松井:稼頭央は最近まで現役やってたので、“ちょっと反則でしょう”ってね。女子高生の人たちが言うくらいのプレーをみせてくれるんじゃないかなって(笑)。年は私と一つしか違わない、私の1個下ですけど。一つ違いでもちゃんとやってた人とやっていない人の動きの差がね、すぐ分かると思います。
そういう意味で私いなくなったらね、「あっ、松井もうひとりいます」って言ってね(笑)。稼頭央に頑張ってもらわないと。でも一番は、もちろんイチローさんがいつも仰っているように、女子野球にフォーカスしてもらうということなんで。4人出たことによってより一層女子野球にフォーカスが当たる形になればいいかなと。

Q.守備面について、ポジションはどこにつきたいですか?

松井:(去年)ケガしたっていう意味ではね。本当はセンターなんでしょうけど。そのもう一回再チャレンジっていう意味ではね(笑)
野球選手の性で捕れそうな打球が飛んでくると、走っちゃうんですよね(笑)。そうすると、また(足を)ブチってやりそうなんで。センターやりたいんですけど、気持ちはサードでお願いします、ですかね。本心はね。
去年と逆でサードスタートで、もうケガしていい状況になってね、最後にセンター1イニングいければ。個人的な希望ですけどね。でもチーム事情なんで、もちろん選手は監督に言われたら、それに従うしかないです。

Q.“ダブル松井”の三遊間は見てみたいですね。

松井:えっ、いやー私の守備範囲は半径1mくらいですよ(笑)。全部あと稼頭央がやんなくちゃいけないですけど(笑)。(打球が)三塁線いっても、稼頭央が後ろから捕りにいくかもしれない(笑)

今年はどんなドラマが...「おじさんたちが老体にムチ打って頑張る」

Q.バッティング面ではどのようなプレーを

松井:バッティング面ですか。去年ね、最後だけ出来すぎだったので、あれを再現するのはなかなか難しいと思うんですよね。しかも今年バンテリンドームでしょ。広いですもん(笑)。ホームランね、もちろん見せられれば一番いいんでしょうけど。

Q.最後にファンの方にどのようなものを届けたい?

松井:まずはやっぱり観ているファンの方が素晴らしい試合だったと。点差とか内容とかそういうこと以上に、見て良かったな、素晴らしいなというような形になればいいなと。
でもね、高校生の女子の選手の方々は、それを自然に出せるものを持っている。彼女たちのその野球への真っすぐさ、一生懸命な姿、またそのお互い支え合って頑張る。それだけで、それを見るだけで非常に心洗われるという。そこにね、おじさんたちが老体にムチ打って頑張る。そこでどういうドラマが生まれるか。それを楽しみに来てほしいなと思います。

【試合日程】
SATO presents「高校野球女子選抜」vs「イチロー選抜 KOBE CHIBEN」
8月31日(日)午後1時30分試合開始(バンテリンドーム ナゴヤ)

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定